山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全438件中)
-
- 家族
ひとことでいえばどこもかしこも手際が悪いです。駐車場に始まり、レストラン、外販売の信玄餅ソフトクリームに至るまで客のさばき方がとにかく下手ですまた連れに車椅子をレンタルしようと思い申し出たら「今全部出払っています」と言われ、直後に自分で置き場所を確認したら普通にありました…。きちんと確認もしなかったのか、と驚きです。- 行った時期:2017年5月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月4日
東京ツウ ひこさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
こじんまりしていて、お花が綺麗でした。私達はジャーマンアイリスの時期でしたが、ばらの時は素敵だろうとおもいました- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ハイジの世界に入り込んだような雰囲気。自然もいっぱいで、お花もあちこちにキレイに咲いていました。景色もキレイで、ハイジがいっぱいのかわいい空間でした!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎年夏になると、こちら方面に避暑に来ます。ハイジの村は景色がいいだけではなく、意外にも子どもが遊べる場所もあるのでおすすめです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
入場料が手頃な値段で、お花もちょうどGW中だったのでチューリップが綺麗で楽しめました。ただ、信玄餅ソフトクリームを食べるのにかなりの行列でならびました。そこだけなんとかならないかな〜と思ったくらいです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
スイスのチーズ料理も、山梨の郷土料理も、一度に堪能できます!冬に行ったので咲いていないお花もあったのが悲しかったですが、それでも花畑と南アルプスの山々のコラボレーションを見ることができました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
仕事上で疲れた体を癒やされに行きました。広い敷地もあり、退屈することはありません。特にハイジが好きな人にとっては。最高の場所ですね。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
景色の素晴らしい可愛らしい施設。当然子供が多いが、最近犬が人を噛んで大騒ぎに。ストレスがたまっていたのでしょうか。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
2017 04 29 春に行きました 季節ごとに違う花が楽しめるわけですが、今回はチューリップが満開です 手入れが行き届いているので、感謝です
公園の奥の方に ヤギにエサをあげるところあります 子供が楽しめるコーナーです- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい