富士北麓公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富士北麓公園
所在地を確認する

富士北麓公園からの富士山

いくつかの美術作品も展示されている
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
富士北麓公園について
森林に囲まれたスポーツ施設。大小2棟の体育館と野球、サッカー、ラグビーとあらゆるスポーツに対応したグランドがある。一般開放されながらも管理の行き届いた芝生広場では、澄んだ青空の下、間近にそびえる富士山やそよ風にゆれる木立を眺めながら気分をリフレッシュ!休日にはお弁当を広げる家族も多い。
あなたは、スポーツ派?それともピクニック派?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜17時30分(体育館〜21時) 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000 地図 |
交通アクセス | (1)中央道河口湖ICより富士スバルライン経由、富士山方面へ15分 |
富士北麓公園のクチコミ
-
富士北麓公園
休日に家族で行ってきました。富士山の麓にあり天気の良い日は雄大な富士山を眺めながらスポーツなど楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
富士ヒルクライム
富士ヒルクライムの発着地点として、ほぼ毎年お邪魔しています。自転車大会でしか利用していませんが、かなり大規模なスポーツ施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
涼める
ここ、あの有名な樹海・・・という場所なのか?と思いつつ散策をすると夏の暑さも何か体感温度は下がるのかもしれない。いやはや恐れ入った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年1月30日
fっkっvkさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
富士北麓公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 富士北麓公園(フジホクロクコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000
|
交通アクセス | (1)中央道河口湖ICより富士スバルライン経由、富士山方面へ15分 |
営業期間 | 営業:8時30分〜17時30分(体育館〜21時) 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:体育館・グラウンドなど4施設は有料※要問合せ |
駐車場 | あり(無料) 780台 |
最近の編集者 |
|
富士北麓公園に関するよくある質問
-
- 富士北麓公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜17時30分(体育館〜21時)
- 定休日:火
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 富士北麓公園の交通アクセスは?
-
- (1)中央道河口湖ICより富士スバルライン経由、富士山方面へ15分
-
- 富士北麓公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北口本宮冨士浅間神社 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 北口本宮冨士浅間神社の大杉 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 躑躅原レンゲツツジ及びフジザクラ群落 - 約2.4km (徒歩約31分)
- 富士吉田・サンパークふじ - 約3.4km
-
- 富士北麓公園の年齢層は?
-
- 富士北麓公園の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
富士北麓公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 43%
- 40代 43%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 25%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%