遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全766件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 雪の壁

    3.0
    • 友達同士
    立山黒部アルペンルート沿いで最も積雪の多いところでは5月中旬になっても雪の廊下の壁の高さは10m以上のところもあり、驚きです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2019年6月24日

    pecdさん

    自然ツウ pecdさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景

    3.0
    • カップル・夫婦
    実際に目で見た雪の壁は本当に迫力があり、息をのむような美しさでした。一度は訪れる価値のある場所だと思いました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年6月24日

    カロンさん

    神社ツウ カロンさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 6月は時期的に中途半端

    2.0
    • 家族
    雪の大谷今年の最終日に近く
    雪もくすんで高さもなく残念。
    室堂付近は雪で滑りやすく
    7月頃の方が良いかも。
    弥陀ヶ原湿原も花もなくいまいち。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月23日

    しんさん

    しんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雪の壁に囲まれた道路は醍醐味あり

    4.0
    • カップル・夫婦
    立山黒部アルペンルートの富山県側のルートです。道路はまだ、雪の壁に囲まれていて大自然の中を登っていく醍醐味がありました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月22日

    たびたびさん

    神社ツウ たびたびさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すばらしい!!

    4.0
    • 友達同士
    全国でも有名なアルペンルートだと思います。移動に時間がかかりますが絶景の景色を見ることができるのでかなりおすすめです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年6月21日

    もなもなさん

    香川ツウ もなもなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光シーズン

    4.0
    • 一人
    観光シーズンとあって結構混んでいました。 臨時バスとか出ていました。待ち時間を最小となるよう工夫されています。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月19日

    ルンバさん

    神社ツウ ルンバさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見ごたえがあります

    4.0
    • 一人
    富山と長野をつなぐ山道となっています。大谷観光にて通りましたが、とても美しい景観で見ごたえがあります。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月19日

    ルンバさん

    神社ツウ ルンバさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 快適に

    4.0
    • 一人
    黒部ダムを見た後にアルペンルートに行きました。標高もわりとありますが紅葉時期ですごく美しく感じました。来年も行きたいです。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年6月19日

    しゅうさん

    香川ツウ しゅうさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 季節ごとの楽しめる

    4.0
    • 一人
    季節によっていろんな顔を見せるのが立山黒部アルペンルートです。富山側からはいるのが一番楽です。ケーブルカーやロープウェイなどで立山から黒部ダムまで行けます。トレッキングらしき人が多かったです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月19日

    u-minさん

    北海道ツウ u-minさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 立山黒部アルペンルート

    4.0
    • 家族
    夏の立山黒部アルペンルートは高山植物が綺麗で散策の楽しい場所でした。
    富山側は登りが多く 比較的 高い場所からの景色が続きます。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年6月19日

    SAKURAさん

    グルメツウ SAKURAさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ・写真を投稿する

立山黒部アルペンルート【富山県側】周辺でおすすめのグルメ

  • ニコちゃんさんのレストラン立山への投稿写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約4.2km

    レストラン立山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他軽食・グルメ

    2.8 5件
  • miyasanさんのあおきへの投稿写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約9.8km

    あおき

    立山町(中新川郡)芦峅寺/カフェ

    4.0 2件

    立山駅のそばにあり、ケーブルカーに乗る前や降りてきてからの食事に便利。 味もよく量もたっぷ...by miyasanさん

  • hijikigokeさんのげんげんぼう(幻魚房)への投稿写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約202.6km

    げんげんぼう(幻魚房)

    立山町(中新川郡)芦峅寺/海鮮

    4.5 2件

    げんげんぼう(幻魚房)とは、北陸地方ではノロゲンゲという珍しい深海魚のことを呼ぶのだそうで...by hijikigokeさん

  • とくちゃんさんの峡谷そば 欅平への投稿写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約11.3km

    峡谷そば 欅平

    立山町(中新川郡)芦峅寺/うどん・そば

    3.3 3件

    欅平駅にある食堂です。訪れた日は急に天気が変わってとても肌寒かったのですが、こちらで温かい...by kyonさん

立山黒部アルペンルート【富山県側】周辺で開催されるイベント

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約3.9km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 立山黒部アルペンルート 高山植物の写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約4.1km

    立山黒部アルペンルート 高山植物

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年06月01日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    富山県立山町と長野県大町市をまたぐ立山黒部アルペンルートでは、例年6月から8月頃にかけて、さ...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約31.2km

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    立山黒部アルペンルート【富山県側】からの目安距離
    約29.5km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

立山黒部アルペンルート【富山県側】周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.