立山黒部アルペンルート【富山県側】
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全766件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
立山黒部アルペンルートは富山県立山町に位置します。観光スポットとして有名です。黒部ダム観光のついでに見るのをおすすめします。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
念願の雪の大谷ウォークをついに実現。
季節外れの高温で、用意していたコートもセーターも荷物になっただけでした。
真っ白な雪の壁、というわけではありませんでしたが、10mを超える高さは写真で見たとおりのもので、やはりアルペンルートの主役です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここは冬から春先にかけて雪の壁を見ることができるツアーが人気です。圧巻の景色は見る価値ありです。景色がいいのでハイキングも人気です。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒部のアルペンルートは美しくて、四季折々の自然を体感できる素晴らしい景色を見られる場所です。ダムの放水は大迫力です。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
なんといっても黒部ダムに到着するまで数種類の乗り物に乗れるのが良いです。歴史ある黒部ダムに、旅情を感じれる乗り物に乗れます。車の回送もしているようですが、折り返しのルートでも充分楽しめます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
立山側から長野までの通り抜けルートで行きました。黒部湖、ダムは交通網が整っていて、歩くところの少なく景色はとてもよかったです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい