立山黒部アルペンルート【富山県側】
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全767件中)
-
- 家族
標高3000m級の山々が連なる北アルプスを貫く世界でも有数の山岳観光ルートです。最も積雪の多いところでは5月中旬でも雪の廊下の壁の高さは10メートル以上もあります。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富山県から黒部ダムを経由して長野県に至る山岳ルートです。
特に有名なのが4月から5月にかけての雪の大谷でしょう。
15メートルから20メートルの雪の壁を目の当たりにすることができることで有名で、最近では外国人観光客も多くなっています。
今回のアルペンルート訪問では雪がなかったので、次こそは4月に訪問したいと思います。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここまで来るには、マイカーで行けないので、結構な交通運賃もかかりましたが、とても満足できるところでした。自然を心ゆくまで満喫でき、澄んだ空気にも感動でした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
素晴らしい場所なのでおすすめの観光スポットとしておすすめされているのが分かります。
寒いので暖かい恰好した方がいいです。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年12月15日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
素晴らしい。行く価値あり。アルペンルート開通日に、行った。普通の短い靴で行ったけど、それで良かった。越中富山県は最高ですね。観光する所があり過ぎ。それもピカ一。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ MAIさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乗り物をたくさん乗り継いで富山県から長野県へ。景色がとても綺麗で乗り継ぎが大変ですが行く価値はあると思います。紅葉にはちょっと早かったので、次回は紅葉真っ只中に行ってみたいです!- 行った時期:2018年9月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富山側から長野側へ行きました。平日の早い時間帯だったためか、割とスムーズにいくことができ、大自然を思う存分満喫できました。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年11月28日
大阪ツウ マーマさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい