遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ一覧(54ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

531 - 540件 (全769件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 優美ぼんさんの立山黒部アルペンルートのクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    大自然の中で空気もとても綺麗で癒されました。お土産やさんもあり、半日はたのしめました。気温も湿度もなく、過ごせます。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月23日

    優美ぼんさん

    グルメツウ 優美ぼんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 乗り物三昧

    5.0
    • その他
    端から端まで乗ったら8つの乗り物。今回は、扇沢から室堂まで往復で4つ乗った。なかなかの混み具合。凡て整理券制度だから、待ち時間が長い。つい土産物をたくさん買ってしまう。
    • 行った時期:2016年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年8月22日
    恵子ちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真2
    • 恵子ちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真3
    • 恵子ちゃんさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真4

    恵子ちゃんさん

    東京ツウ 恵子ちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お天気次第

    4.0
    • カップル・夫婦
    立山黒部アルペンルートは、今回2度目のチャレンジでしたが、あいにくのお天気で、今回も大観峰からの見晴らしが残念な感じでした。乗り物を乗り継いで山を通り抜けるだけですが、天気が良ければ見晴らしは最高です。次回は季節を変えて、雄山アタックや弥陀ヶ原散策を楽しんで、夜は星空を見たいと思います。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年8月21日

    菜々子さん

    菜々子さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • トロッコ列車

    5.0
    • カップル・夫婦
    トロッコ列車に乗りました。窓付きと窓なしの車両があり、窓なしの方が安いです。景色を楽しみたい方は窓無しの方が良いと思います。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年8月18日

    はるさん

    はるさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 春にも来たが・・

    5.0
    • カップル・夫婦
    春は雪景色だったので秋にも訪問。雪の壁も凄まじいが、どちらかというと秋のほうが景色が見れて素晴らしい。
    雪景色だったGW時にはわからなかった素晴らしい景色を堪能。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年8月18日
    AKKIEさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真1
    • AKKIEさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真2
    • AKKIEさんの立山黒部アルペンルート【富山県側】への投稿写真3

    AKKIEさん

    自然ツウ AKKIEさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すべてが最高!

    5.0
    • 家族
    立山から黒部湖の往復だったので8時前に出発しました。なつやすみでしたがほれほどの混雑もなく快適でした。ホームページの混雑時間を参考にすればかなりうまくまわれるとおもいます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月18日

    とうくんさん

    自然ツウ とうくんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時間に余裕をもった行動を

    4.0
    • 家族
    立山黒部アルペンルートを訪れる際、富山県側から行かれる際は、事前にWebでチケットを購入されることをお勧めします。乗車するケーブルカーの時間指定も一緒に行え、またチケットを発行する窓口が当日購入用窓口と異なる窓口で受け取れるため、当日立山駅の窓口で並ばずにチケットを受け取ることができます。
    ただ、繁忙期は駐車場も混み合いますので余裕をもって出かけられたほうがいいかと思います。
    8月であれば半袖でも寒くはありませんが、標高が高い分日差しが強いので注意されたほうがいいかと思います。
    • 行った時期:2016年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月17日

    イーさん

    温泉ツウ イーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一度は訪れる価値があります。

    5.0
    • その他
    ツアーに参加して訪れた。富山県側から、ケーブルカー、高原バス、トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカー、トロリーバスと乗り継いで、長野県の扇沢に降りた。立山駅〜美女平〜弥陀ヶ原〜天狗平までは雨が降っていたので、霧の中を走り、景色はほとんど見えなかったが、室堂平に着く頃には雨も上がり、高原の綺麗な景色を見ながら散策できた。
    • 行った時期:2012年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年8月17日

    カメチャンさん

    徳島ツウ カメチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いいですね!雷鳥沢キャンプ場

    5.0
    • カップル・夫婦
    立山縦走のベースにテント泊していますが、室堂バスターミナルから1時間ほどですので、重い荷物もなんとかなります。トイレは水洗。近くの山荘、ヒュッテで入浴も出来ます。雷鳥も間近で見る事が出来て感動します。連泊も苦になりまんせん。気持ちの良い場所です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年8月17日

    れっどぶるさん

    れっどぶるさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗な景色

    5.0
    • 家族
    とても綺麗な景色で、散策も程よい距離で、少し頑張りたい人は一ノ越や雄山まで挑戦することもでき、色々な年齢層の人が楽しめるスポットだと思います。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月16日

    あいうえおさん

    あいうえおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

立山黒部アルペンルート【富山県側】のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.