名城公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名城公園
所在地を確認する

花壇のモニュメント

手すりに待機、餌付の瞬間を狙う両者

池の周りを覆いかぶさる様に開花真っ盛りのツツジ

名城公園南名古屋城のお堀、餌を求め我先に飛び交うカモメの群れ

藤の回廊

雨の名城も良かったです。


広場にあるオランダ風車

梅も開花

お花が可愛かったです!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
名城公園について
天守閣の屋根に乗った金の鯱で知られる名古屋城の、北に広がる花と緑の公園。フラワープラザを中心に、四季の花々が植えられたガーデンが点在し、カラフルな花を咲かせている。また春は桜の名所として、大勢の花見客であふれ返る。園内には、ほかにテニスコートやプール、野球場などのスポーツ施設もある。
名古屋城の足元を花と緑で埋め尽くす公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:フラワープラザ9時〜16時30分(各施設により異なる) 休業:フラワープラザ月・第3水曜休、定休日が祝日は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分 |
名城公園のクチコミ
-
名城公園の2024年04月の口コミ
ここは、季節ごとに様々な花があり、行くたびにさまざまな景色を見せてくれます。3月にはオランダ風車とチューリップ、また、早咲きの桜と名古屋城、4月には、藤棚と名古屋城といった景色を見せてくれました。
また、違う月にも行ってみたいなと思いました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月28日
- 投稿日:2024年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
名城公園は広いですね。名城正門近くの【菓匠花桔梗】のスイーツ【ふわふわ わぬき】に癒やされました。
正月明けの平日の昼下がり、名城公園、名古屋城本丸御殿などの観光を終えた後、金シャチ横町で食事をしました。名古屋城は観光客が多く、入場待ちなど列をなすので結構疲れました。ですので、さらに癒やしを求めて、正門前駐車場の近くにある名古屋能楽堂に隣接するスイーツ店【菓匠 花桔梗】に寄りました。。午後1時半ごろに寄り、他のお客さんもいましたが、空席半分といった感じでした。店内は新しい感じで、客席の割には広い空間のレイアウトがなされていました。トイレがホテルの様にとてもきれいで、清潔感がありました。安心して使わせていただきました。
イチゴ餅やドリンクも美味しくいただきましたが、全国的に有名なスイーツだと思われる、【写真】の【ふわふわ わぬき】が、際だって美味しかったです。一見すると、パンケーキの様に見えますがどら焼きなんですね。つぶあんと大きめのバターが挟んであり、。生地もふわふわで大きく、全体的に重量感があり食べ応えがあったのが印象的でした。特筆すべきは、その味わいです。まず生地の香りと優しい食感を感じ、次につぶあんの甘みを感じたその後に、口に広がりとろけるバターの濃厚な味わい・・。いえいえ、とても文では表せません。至高の味わいでした。疲れが吹っ飛びました。
おまりの美味しさにお土産に買おうとしましたが、テイクアウトはしていなかったです。【菓匠 花桔梗】の店舗は、他にも名古屋市にあるようです。寄る機会があったら、またリピートしたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月29日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
春の花が多い時期がおすすめ
散歩するのは無料だし、爽やかな気候なら散歩やピクニックにもってこい。
ワンちゃんだけでなく、プレーリードッグを散歩させてる人も見ました!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
名城公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名城公園(メイジョウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25
|
交通アクセス | (1)地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分 |
営業期間 | 営業:フラワープラザ9時〜16時30分(各施設により異なる) 休業:フラワープラザ月・第3水曜休、定休日が祝日は翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入園無料、各施設により異なる |
駐車場 | あり(有料)30分180円 200台 |
最近の編集者 |
|
名城公園に関するよくある質問
-
- 名城公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:フラワープラザ9時〜16時30分(各施設により異なる)
- 休業:フラワープラザ月・第3水曜休、定休日が祝日は翌日休
-
- 名城公園の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分
-
- 名城公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 名城公園の年齢層は?
-
- 名城公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 名城公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 名城公園の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
名城公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 14%
- 普通 33%
- やや混雑 32%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 45%
- 40代 19%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 38%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 8%