鳥羽一番街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥羽一番街のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全659件中)
-
- 家族
1か所にたくさんの種類のお土産があり、いろいろ買えました。
ただ、店舗ごとにお会計場所が別だったので、少し買いにくかったです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳥羽駅と連絡通路でつながっているので雨でもぬれずに行くことが出来ます。
お土産物がある程度揃うので、買い忘れた時に重宝しました。
1階にあるジェラートショップ、ミネルヴァのアイスはとにかく絶品!
伊勢茶や、マイヤーレモン、岩戸の塩など三重らしいフレーバーが揃っていてどれも美味しいです。- 行った時期:2017年3月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょっとした子供の遊び場があって、お土産物をゆっくり見ることができました。
もう少し軽食を買えたらよかったのですが、
小さい子供がいるとなかなかゆっくり店内をまわれないのでありがたかったです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
鳥羽宿泊時に利用してさせていただいてます。
駅に直結しているので、帰りの電車に乗る前に寄れるので便利です。- 行った時期:2017年2月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
決して新しくはないけれど頑張ってるのが伝わるなとゆう印象。食品街はあまり期待してなかったけど侮るなかれ、ある喫茶店のランチを食べてびっくり。
海の幸はもちろん、がっつり肉料理もちゃんと手間をかけた手作り料理を食べられ満足でした。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
寂れた雰囲気の見た目に惑わされてはいけないGOODスポット!
- カップル・夫婦
お土産、食事処ともに非常に充実しています。また無料の伊勢茶給茶機があったり非常に親切なコンシェルジェもいます!- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鳥羽駅から歩道橋を渡っていけるので、雨の日でも濡れずに行けます。1F2Fはお土産店、3Fはお食事処となっています。鳥羽の名産品が揃っています。ただ17時に閉店しまうのは早過ぎるのではないかと……- 行った時期:2017年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たくさんの伊勢志摩のお土産が販売されています。
伊勢エビやサザエなどの海産物も売っているのでお土産にぴったりです。
ジェラートのお店が美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産がたくさん売っています。食事処もたくさんあり、海産物がおいしそうでした。駐車場は一時間無料でした。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
レストランフロアがあるので、海の幸を堪能できます。座敷のお店があるので、小さな子連れでも大丈夫。食事の後は、一階のジェラート屋で真珠パウダー入りのジェラート食べるのがオススメ!- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい