天の岩戸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
また行きたい場所 - 天の岩戸のクチコミ
sayaさん 女性/50代
- カップル・夫婦
駐車場に止めてそんなに距離もなくたどり着きました。
風が強く曇り空でしたが、ゆっくり坂を歩いて行きました。
山全体から漂う神秘的な空気がとても気持ち良かったです。
一人歩きの女性の方や高齢の男性の方など少ないけど人とも行き交い、
時がゆっくり流れているような場所でした。
- 行った時期:2015年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sayaさんの他のクチコミ
-
成田国際空港
千葉県成田市/その他名所
第3ターミナルがキレイで便利です。 広い空港なので歩く距離が長い時がありますが、 お店も充...
-
山鹿市特産工芸村 あんずの丘
熊本県山鹿市/その他レジャー・体験
体験施設があり、陶芸や押し花など楽しめます。 食堂やおやつ工房もあり、家族連れが多かったで...
-
菊池渓谷
熊本県菊池市/運河・河川景観
涼しくて日頃のストレスから解放される良い場所です。 川沿いの岩は滑りやすいところもあるので...
-
青井阿蘇神社
熊本県人吉市/その他神社・神宮・寺院
人吉に行ったときは必ず寄ります。 静かで国宝になってからは参拝者も増えました。 近くにある...
天の岩戸の新着クチコミ
-
神秘的な空間
爽やかな日で神秘的な森林浴をゆっくり味わいながら奥へすすむと、厳かな空間へ辿り着いた。真珠王の御木本幸吉氏が崇拝していたと言われる洞窟の前に鳥居があり、老夫婦が祝詞を唱え真剣にお参りされていた。そんな場面に遭遇し感銘した。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
森林浴
鳥居をくぐると真っ直ぐに伸びたスギの木が竹林のように聳え立っています。きっと夏涼しいのではないでしょうか。
寒波の中でしたが境内まで気持ちよく散歩できます。
境内は歴史感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月26日
-
天の岩戸観光しました。
駐車場から本殿迄少し歩いての参拝になります。
思ったより洞窟の入り口が小さかったです。
賢島の宿から伊勢方面の途中に有るので旅行プランを、賢島→天の岩戸→おかげ横丁→伊勢神宮にしたらスムーズに観光できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月4日
-
不思議な雰囲気
国道から外れて2キロ程度のところにひっそりと存在する。アマテラスオオミカミが隠れたという伝説が残る場所だけあり、神秘的な雰囲気。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月18日
-
水が綺麗
静かで厳かな空気が漂っていて気持ちの良い空間でした。
水がすごく冷たくて綺麗でした。
疲れが取れて浄化されました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月9日