天の岩戸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
天の岩戸のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全219件中)
- 
							
						
						
							- カップル・夫婦
 毎年行かして頂いておりますが、年々行かれる方が増えているように思われます。山の中で少し駐車場より歩きますが、
 厳粛な雰囲気を感じさせる所です。- 行った時期:2016年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月12日
     お宿ツウ 神仙さん 男性/60代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 観光地化されていなくて、神秘的で行って良かったです。
 国道から細い道をしばらく行くと小さな駐車場があります。
 そこから、徒歩で10分ぐらいで到着します。
 観光客も少ないので、ゆっくり参拝できました。
 参拝客の多い内宮もいいですが、静かな天の岩戸もオススメです。- 行った時期:2017年2月1日
- 投稿日:2017年2月2日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 空気の張り詰め感が半端なく伝わってくる、貴重な場所と思います。駐車場から約10分歩き名水の湧き出る神秘的な場所です。- 行った時期:2017年1月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
						
							- その他
 伊勢街道沿いの鳥居から側道(狭い)に入り数分で無料駐車場。徒歩数分で到着。水穴から名水(百選)が湧出していました。禊ぎの滝も見学。とても静かなところでマイナスイオンたっぷりでした。30分弱の滞在。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月18日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
						
							- 一人
 日本神話の重要なエピソードである天照の大御神が身をお隠しになられた天岩戸がこの場所だと言い伝えられています。
 是非とも、訪れて欲しいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年1月12日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 家族
 車で行きました。入口がどこか分からず悩みました。散策できてパワーもらえる感じでとても綺麗で良かったです。- 行った時期:2016年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月11日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 この場所に向かう途中、きれいな道路から案内表示に従って入って行くとすれ違いができぬ細い道が続きます。
 平日の午前中で観光客も少なかったですが、奥に進むほど何か雰囲気がありました。
 紅葉の時期でしたが、ここはあまり陽もささぬためか周りの木々もうっそうとするのみで紅葉はしていません。
 とても神秘的で心を洗われるような気分になり、お祈りしてきました。- 行った時期:2016年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 家族
 伊勢方面から車で行くと、入口がわかりにくく、
 通り過ぎてから、戻りました。
 雨の日にもかかわらず、適度に観光客はいた。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月28日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
						
							- 家族
 あの天照大神が住まわれたと伝えられている場所です。天照大神が好きな方は絶対行ったほうがいいです。大穴とかとんでもないですよ。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年11月18日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい

 
										
										
									 
										
										
										
									 
										
										
										
									 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	