遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪弁に関する展示、貴重なポスター展示、映像視聴ブース_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪弁に関する展示、貴重なポスター展示、映像視聴ブース

芸人さんの衣装展示_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

芸人さんの衣装展示

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
桂文枝師匠がお出迎え_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

桂文枝師匠がお出迎え

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
ワッハ上方_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

ワッハ上方

  • 大阪弁に関する展示、貴重なポスター展示、映像視聴ブース_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 芸人さんの衣装展示_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 桂文枝師匠がお出迎え_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • ワッハ上方_大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    56%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.1

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)について

明治から今日まで、上方演芸の歴史を飾った落語、漫才、浪曲、講談、諸芸等の貴重な映像、資料を展示公開。常設展示では、大阪弁の解説パネルや、歴史的価値のあるポスター展示のほか、映像音声視聴ブースを設置して上方演芸の歴史を紹介している。また、これまでにない視点から上方演芸を紹介する企画展示をはじめ、M1グランプリファイナリストとの写真が撮れるコーナーや、上方演芸を学べるワークショップなど、多彩な展示・催しを行っている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜18時(入場〜17時30分)
休館日:毎週月曜日 ※(祝日の場合は翌平日が休館日) 年末年始(12月29日〜1月3日)
所在地 〒542-0075  大阪府大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル7階 地図
交通アクセス (1)地下鉄各線なんば駅、又は南海・近鉄難波駅より東方面へ徒歩5分

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)のクチコミ

  • 大阪ならではの資料館☆

    5.0

    一人

    約7ケ月ぶりに大阪に再訪、前回訪問していなかった「難波」界隈を初めて散策してきました♪
    「心斎橋」から「道頓堀」経由で「難波」へ向かう途中、「なんばグランド花月」のお向かいにある「大阪府立上方演芸資料館」へ行ってみました。
    大阪ならではの、落語・漫才・浪曲・講談・奇術等の映像や資料を展示公開している施設です。
    あまり興味のないジャンルではありますが、東日本に住んでいる私にとっては全てが新鮮で面白い!無料で気軽に立ち寄れるので、こちらはとてもおすすめです☆
    演芸番組の視聴もできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月11日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 上方落語の歴史に触れる。

    4.0

    一人

    一時はこちらの施設も閉鎖の危機にありましたが
    、現在も変わらず開館されているようです。
    ジュンク堂からエレベーターで上がると、静かな資料館があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月13日

    keikoさん

    keikoさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 上方演芸資料が充実で無料

    4.0

    一人

    なんばグランド花月前にあり、資料館は現在7階にある。昔の上方漫才や喜劇などの書籍や資料がたくさんあり、閲覧も視聴ブースも無料で利用できるのが嬉しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年1月
    • 投稿日:2015年1月18日

    ひでさん

    ひでさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)(オオサカフリツカミガタエンゲイシリョウカンワッハカミガタ)
所在地 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル7階
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)地下鉄各線なんば駅、又は南海・近鉄難波駅より東方面へ徒歩5分
営業期間 営業:10時〜18時(入場〜17時30分)
休館日:毎週月曜日 ※(祝日の場合は翌平日が休館日) 年末年始(12月29日〜1月3日)
料金 その他:入館料 無料
駐車場 周辺有料Pあり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0666310884
ホームページ https://wahha-kamigata.jp
最近の編集者
施設関係者
2023年2月13日
じゃらん
新規作成

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)に関するよくある質問

  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の営業時間/期間は?
    • 営業:10時〜18時(入場〜17時30分)
    • 休館日:毎週月曜日 ※(祝日の場合は翌平日が休館日) 年末年始(12月29日〜1月3日)
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の交通アクセスは?
    • (1)地下鉄各線なんば駅、又は南海・近鉄難波駅より東方面へ徒歩5分
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の年齢層は?
    • 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 45%
  • 1〜2時間 45%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 30%
  • 普通 40%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 17%
  • 40代 50%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 71%
  • 2人 29%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.