砂湯露天風呂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
砂湯露天風呂のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全315件中)
-
- カップル・夫婦
GW後の週末に訪れました。すいていました。ひなびた雰囲気もグッドでした。何より、湯が良かった。もう一度訪れたい温泉です。- 行った時期:2015年5月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くの八景という旅館に宿泊し、夜に一人で行きました。(混浴なので妻は遠慮)
3つのお風呂があり、夜でもかなりにぎわってました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ダムを見上げる川の中にあって、天気の良い日は爽やかな気分んになれます。友人達と行きましたが、女性の方はちょっと恥ずかしかな・・・- 行った時期:2014年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
良くも悪しくも開放的なな混浴温泉なので、先に男性陣がマッパで多数お湯に浸かっていると、湯あみ着OKといえども女性は入りにくいです。ファミリーには良いのかもしれません。
景観は素晴らしいので、観光だけでも訪れる価値はあります。- 行った時期:2015年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夕方から深夜にかけて利用者が多く温泉をゆっくり楽しむ事ができませんが明け方は、人も多くなくゆっくり温泉を楽しむ事ができます。脱衣場も綺麗で利用しやすくなりました。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
古代から、ある温泉でダムの下にあります。
古代から受け継がれている歴史を感じる場所です。男女混浴です。- 行った時期:2015年5月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何度か訪れたことがあり、そのたびトライしようと思うのですが未だに入れていません。
旅館で湯浴み用の着衣も借りることができますが、あのおおらかな湯船に気が引けてしまいます。
いつかは入ってみたいと思います。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
無料で利用できる混浴の露天風呂
自然に囲まれて温泉気分満喫
但し,女性の昼の利用はかなりの勇気が必要- 行った時期:2015年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
お宿ツウ 堀ちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
子供達の春休みの夕刻(平日)に訪問しました。
あまり混んでいませんでしたが、やはり男性オンリーで、妻は入浴できませんでした。
ここの解放感は最高です!
お湯はぬるめなので、景色を眺めながら、長く浸かれるのもいいですね。
『まだ帰りたくない!』『今度はいつ来る?』と、子供達にも大好評でした。
入浴料も無料、駐車場も無料、それでいて、この解放感・・・『西の横綱』の称号に相応しい露天風呂です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい