砂湯露天風呂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
砂湯露天風呂のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全316件中)
-
目の前に旅館が有り、旅館の見せ物みたいで、とても入れませんでした、これが西の横綱とは、残念です。他の所にもっと良い所は沢山有ります。
- 行った時期:2014年4月15日
- 投稿日:2014年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
土曜日の夕方16時頃に彼女と二人で伺いました。
ロケーションは素晴らしいのですが、砂湯に入浴されているのが
おじさんばかりで、且つ前も隠さずの状態でした。
その光景に彼女がドン引きしてしまい、結局、入浴出来ませんでした。
女性が、あの男性ばかりの中へ入るには勇気が要りますね- 行った時期:2014年3月15日
- 投稿日:2014年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
湯原ダム直下、旭川のほとりにこんこんと湧く湯はぬるめの温度とやや熱めの温度の2パターンがあって、3つの湯船を交代で入っていくとお肌もつるつる体もポッカポカですよ。
混浴露天風呂なんですが、女性用の更衣室もカーテン付きでちゃんとありますし、最近ではタオルを巻いての入浴を推奨してるらしいのでちょっと前よりはこっぱずかしさもないかも。
とにかく四の五の言わずにいっぺん入るべし!!- 行った時期:2013年12月18日
- 投稿日:2013年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
9月の三連休の初日の土曜日に行きました。
宿泊の旅館からは少し離れていたため、旅館が貸し出して下さってる砂湯用のワンピースと自転車で向かいました。
混浴と腹をくくっていたものの、砂湯にたどり着くと男性20人ぐらいに対して
女性0、、戸惑いましたが折角来たしと勇気を振り絞って入りました!
入ってよかったです。あんな大自然の中でお風呂に入れるなんて
なかなかありません。
私が入るとあと2人女性の方がはいってくださって心強かったです。
入るまでは勇気がいりましたが入ってしまえば気になりませんでした。
旅館が貸し出してくださったのがワンピースタイプのタオルでしたので
ほどける心配はなく安心感がありました。
砂湯に入るのに水着はだめみたいですが、ワンピースタイプのタオルは大丈夫ですので
混浴ですが是非入ってほしいです!
アルカリ性が強いらしく石鹸なくても洗浄力が強いとあって
ツルツルになりました!
美人の湯、子宝の湯、長寿の湯の三種類があって
子宝の湯ははいってませんが
それぞれ美人の湯はぬるめ、長寿の湯はあつめでしたので
温度はお好みではいられるといいと思います。- 行った時期:2013年9月22日
- 投稿日:2013年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夜は満点の星空、朝は朝もやの中とても気持ちいい砂湯でした。夜遅くと朝早くは人が少なくて女性も気軽に入れると思います。
- 行った時期:2013年8月26日
- 投稿日:2013年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
旅館で湯浴み着をお借りして行ったのですが、時期的に着替えが物凄い寒かったです!でも露天風呂はとても気持ち良くあの開放感は最高ですっ!ただ全裸でうろうろする男性が結構いるので、女性は最初抵抗があるかもしれません、すぐ慣れますが(笑)
- 行った時期:2013年1月8日
- 投稿日:2013年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
3歳の娘を連れて砂湯まで来ましたが、入口に着いた途端男性が前を全く隠さず入っていて、結局目のやり場に困り私だけ入れませんでした。タオルで隠すように注意書きしてあるので若い女性も入れるように前は隠して欲しいです。
- 行った時期:2012年8月13日
- 投稿日:2012年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい