宮島水族館「みやじマリン」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なかぬか良かったですよ。 - 宮島水族館「みやじマリン」のクチコミ
まさん 女性/50代
- カップル・夫婦
さすが広島!牡蠣が沢山(笑) 他の水族館では見られませんね。宮島に行ったら立ち寄ってみるのも良いですよ!
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2020年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
まさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
かなや明恵峡温泉
和歌山県有田川町(有田郡)/日帰り温泉
何度目かの訪問、今回はコロナ禍の訪問でしたが、人も少なく安心してゆっくりのんびりできました...
-
和歌山県植物公園緑花センター
和歌山県岩出市/動物園・植物園
季節ごとに色々なお話が楽しめます。温室があり、子供達が遊べる遊具や公園もあり、こんなに充実...
-
淡嶋神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
ものすごい数のお人形が供養されていました。雛人形だけだと思っていましたが、色々なものを供養...
-
古宇利島
沖縄県今帰仁村(国頭郡)/海岸景観
仕方のないことだと思いつつ、以前の自然のままの古宇利島を知っている者としては、本当に残念な...
宮島水族館「みやじマリン」の新着クチコミ
-
思っていた以上でした
小さな水族館で展示とかどうなっているんだろう?と思いながら入ってみました。
期待以上に、魚の種類もいて、初めてスナメリを見た時には、感動しました。ずっと泳ぎ回ってるんですが、奇跡的に画像が撮れました?詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2024年8月13日
-
空いてる
厳島にいったついでに行きましたが
なかなかに面白かったです。
空いていたので、じっくり見れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月30日
-
スナメリちゃん
瀬戸内海に生息しているスナメリちゃんが3匹もいて可愛かったです。
アシカショーなどもあり楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月19日
-
ゆっくりのんびりできる水族館
こじんまりした水族館ですが見せ方が工夫されていてしっかり楽しめました。
カワウソとタッチできると知りそれ目当てに行ったのですが、整理券はかなり早くなくなるらしく私の1人前の人で無くなってしまいまさかのタッチはできず……(T-T)
かなりシャックでしたがハンモックの上でスヤスヤ眠るかわいいカワウソさんが見られたのでHPは少し回復しました。売店で売られているご飯も種類は少なかったですが、スナメリのコップが可愛くて癒されました。カワウソリベンジのためにまた絶対いきたいと思います。
お土産もここ限定のものがたくさんありデザインも可愛かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月15日
-
この時代に入館料の支払いが現金のみはありえない。
タイトル通りです。
小さな個人の飲食店でさえもキャッシュ化しているお店が増えている中、国内のみならず海外からも多く観光客が訪れている日本を代表する観光地がこの現状は本当にありえないと思いました。
大きく堂々と何枚も「支払いは現金のみです」と書かれていましたが、それがどれだけ恥ずかしいことなのかもわからず、よくそんな張り紙ができたなぁとその神経に逆にあっぱれです。
10000歩譲って、近くにコンビニやATMがあるならまだしも
1番近いところで水族館から片道徒歩15分。
現金のみにしているのは予算などの都合もあるのでしょうが、
冒頭にも書いた通り、ここは世界的にも有名な観光地ですよ?
強い言葉で書きましたが、
この現状にこの水族館はかなりの危機感を持って頂きたいのと
今後訪れる予定の方のためにも書きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月7日
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月7日