白為旅館(御食事処しらため別館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白為旅館(御食事処しらため別館)
所在地を確認する

岩国寿司と蕎麦のセット

建物外観

これが岩国寿司です!


見ているだけでも美しい『岩国寿し』

うどんは冷やとあったかいものを選べる
-
評価分布
白為旅館(御食事処しらため別館)について
錦帯橋や岩国城などに歩いて行ける絶好のロケーション。自慢の郷土料理の中でも、名物の岩国寿しが人気。特製鯛のすり身のおぼろ、季節の山菜、岩国レンコン、錦糸卵、しいたけなどの具入りで、郷土の味がいっぱいつまっている。お持ち帰り(1260円・要予約)もOKで、旅の途中でも味わうことができる。
錦帯橋の近くでゆったり岩国寿しを味わえる旅館
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜15時(数限定有り) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒741-0062 山口県岩国市岩国1-5-16 地図 |
交通アクセス | (1)山陽道岩国ICよりR2経由、錦帯橋方面へ10分 |
白為旅館(御食事処しらため別館)のクチコミ
-
お食事処しらため別館
錦帯橋の目の前にあるお店です。橋を渡る前に食事をするために寄りました。
岩国寿司と麺類のセットが手頃な価格で食べられるのでおススメです。
錦帯橋に行ったならご当地グルメの『岩国寿司』は食べておきたいグルメですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月17日
にゃーぐる。さん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
みわっちさんの白為旅館(御食事処しらため別館)のクチコミ
橋の目の前ですし、席によっては、窓から橋が見れます!!
9月下旬でしたが、とても暑く冷やしうどんと岩国寿司のセットを注文しました。
お寿司は色も美しくレンコンのシャキシャキとおいしい味付けの椎茸でいつもなら椎茸を残してしまうのですが、本当に上品な味付けでした♪おうどんもコシのあるさぬき系のおうどんで、少量かな?と最初思いましたが、押し寿司ですので、おなかいっぱいになりました!!オススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年9月23日
- 投稿日:2009年10月1日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
彩紀さんの白為旅館(御食事処しらため別館)のクチコミ
お部屋から錦帯橋がすぐ見えたので景色がとても良かったです。
お部屋も清潔で、
とにかく!お食事が美味しかったです!夜の鮎、鱧と朝の自家製の豆腐が忘れられません。
良い思い出になりました。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年7月6日
- 投稿日:2009年7月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
白為旅館(御食事処しらため別館)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白為旅館(御食事処しらため別館)(シラタメリョカンオショクジドコロシラタメベッカン) |
---|---|
所在地 |
〒741-0062 山口県岩国市岩国1-5-16
|
交通アクセス | (1)山陽道岩国ICよりR2経由、錦帯橋方面へ10分 |
営業期間 | 営業:11時〜15時(数限定有り) その他:年中無休 |
料金 | その他:郷土料理岩国寿しセット(うどん付)1050円 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
白為旅館(御食事処しらため別館)に関するよくある質問
-
- 白為旅館(御食事処しらため別館)の営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜15時(数限定有り)
- その他:年中無休
-
- 白為旅館(御食事処しらため別館)の交通アクセスは?
-
- (1)山陽道岩国ICよりR2経由、錦帯橋方面へ10分
-
- 白為旅館(御食事処しらため別館)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 錦帯橋 - 約120m (徒歩約2分)
- 錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル - 約200m (徒歩約3分)
- きものレンタルorihime - 約90m (徒歩約2分)
- 一般社団法人岩国市観光協会
-
- 白為旅館(御食事処しらため別館)の年齢層は?
-
- 白為旅館(御食事処しらため別館)の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白為旅館(御食事処しらため別館)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 40%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%