遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観光客より地元の人が多いが、特に不都合はなし。 - 萩循環まぁーるバスのクチコミ

ちえさん

ちえさん 女性/30代

3.0
  • 家族

観光客よりも地元の人が多く乗っていましたが、特に不都合を感じる事はありませんでした。西回りのルートを城下町を歩く際に活用させてもらいました。東回りのルートを使って松陰神社にも行きましたが、そちらは神社に行く前にあちこち寄るので、40〜50分くらい乗ることになり、ちょっと辛かったです。

  • 行った時期:2015年12月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年1月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ちえさんの他のクチコミ

  • 上田城の写真1

    上田城

    長野県上田市/城郭

    4.0

    真田市周辺やぐらの周辺にボランティアガイドさんが複数人おられ、声をかけると快く解説をしてく...

  • 上田城跡公園の写真1

    上田城跡公園

    長野県上田市/公園・庭園

    4.0

    土曜日の午前中に伺いましたが、写真を撮りますのビブスを着たスタッフさんだけでも5〜6人におら...

  • 真田神社の写真1

    真田神社

    長野県上田市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    10月までの特別な御朱印が11月6日までいただけるということで行きました。8時過ぎに伺ったところ...

  • 東光寺大雄宝殿・鐘楼・山門・総門の写真1

    東光寺大雄宝殿・鐘楼・山門・総門

    山口県萩市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    年末に家族で行きました。30分に一度の巡回ペースのバスがあるので、交通の便は悪くないと思いま...

萩循環まぁーるバスの新着クチコミ

  • まぁーるバスの行き先

    1.0

    一人

    まぁーるバスの行き先のプレートが替えられておらず(間違っていて)乗り損ねたり、乗り間違えたりしました。行き先が表示と違うとはどういうことなんでしょうか?市役所前、バスセンターから乗ろうとした時のことです。当たり前のことですのできちんとお仕事してください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年12月2日

    ちえりんさん

    ちえりんさん

    • 女性/40代
  • 萩バスセンター

    4.0

    その他

    萩循環まぁーるバスで萩市内観光を終え、萩バスセンターで秋芳洞行のバスを待ちます。鉄道路線も限られる山口県においては、バスが重要な交通手段となっています。路線も本数も多く、距離の割には運賃もリーズナブルだと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月1日
    • 投稿日:2022年10月11日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • バス

    4.0

    一人

    観光の時に利用しました。お値段もリーズナブルでした。あまり人もいなくすわって景色を見ることができました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月17日

    すーさんさん

    すーさんさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 萩市観光にとっても便利

    4.0

    一人

    萩市内の観光にとても便利な循環バスで、主に松陰神社方面の東回りと城下町方面の西回りの2コースがある。萩市内のほぼ全ての観光スポットを網羅しており乗車一回100円、一日乗車券は500円。観光協会で観光パンフをもらい利用すると便利です。地元市民の足としての役目もあるのか、病院前とか観光スポットから離れた停留所があるのは地方都市らしいと思った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年9月16日

    BOBさん

    BOBさん

    • 東京ツウ
    • 男性/70代
  • 運転手さんが親切でした

    5.0

    家族

    小さめのバスで、ルートは2種類あります。バスの名前が「松陰先生」と「晋作くん」と言います。地元の方も利用しているようです。
    観光スポットを回っているので、萩観光には便利だと思います。
    海沿いを走ったときの景色がすごくきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月19日

    みうさん

    みうさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.