関門トンネル人道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
関門トンネル人道のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全655件中)
-
- カップル・夫婦
エレベーターに乗ってトンネルの人道へ。徒歩で15分ほどで門司側へ渡れます。国道2号線の標識にはびっくりしました。- 行った時期:2018年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
関門トンネル
てっきり車道だけだと思ってました
車道と人道プラス軽車両の二層
になって
片道約1キロ弱のウォーキング- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
現地に行った際、人道があることを知り、予定を変更して通りました。
ただ歩いて海底トンネルを渡るだけなのですが、とてもワクワクします。費用もかかりませんし、話のタネにおすすめです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本州から九州へ高速道路で行くとこれが関門海峡なのて感じでとても近く感じます。帰りはトンネルを通りたくて一般道からトンネルを走りましたが距離間はありましたね。かんそうは????感じです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
歩いて海の中を渡れるというので行ってみました。
思ったより門司まで近かったので驚きました。残念ながら海の中という感覚はなかったです。
トンネルの両端でスタンプを押して観光案内所に持っていくと突破記念証が頂けたのでよかったかな。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
関門橋の美しさを愛でた後は、秘密の地下世界へ、銀色の専用エレベータで地下へ降りていくとそこは・・・え?普通の広場(笑)皆さん普通におしゃべりしながら、歩いていたり、マラソンしていたり、人間の通路なのに中央線が引かれているし、真ん中あたりには、国境ならぬ県境が・・・なんだか面白い空間。ゆっくり15分くらいで渡りきり、また、銀色のエレベータに乗り門司に出ました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
門司港までは自家用車で移動して観光。
関門トンネル人道までの移動も自家用車にしました。
トンネル入り口近くにの公園に駐車場があり、そこからは徒歩移動しましたが、景色も良いのでちょうどいい感じでした。
トンネル施設は維持管理が行き届いていて、年代を感じさせなく安心して楽しめました。- 行った時期:2017年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
トンネルを通って福岡側にある神社に1/1にお参りへ行きました。
トンネル自体は、特に混んでおらず、すんなりいけました。歩いて県を跨ぎお参りできるのは、なんだかご利益upしそうな縁担ぎでした。トイレなどもスタート地点、ゴール地点にあるので便利です。- 行った時期:2018年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
距離は結構あります。途中でちょっと疲れましたが。普段からあまり歩かない私でも、何となく飽きずに渡りきりました。自転車も渡れるみたいなので、貸し自転車で渡るのも良いかも- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
本州⇔九州を歩いて渡れる海の中のトンネルです。エレベーターで地下へ行き、トンネルに入ります。思っていたより距離は長く感じましたが、海の中だと思うと不思議で興奮が止みませんでした。ひとりだと、少し心細くなりそうでした。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2017年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい