関門トンネル人道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
関門トンネル人道のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全647件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駐車場に置ける台数が少ないです。でも夜は空いてます。
人は無料、自転車と50cc以下のバイクは20円で入れますが、乗車して走ってはいけないようです。
海の下を歩いていると想像して歩くと楽しいですよ。
海の中が見えるとさらに楽しいでしょうがそれは無理ですね。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まずは駐車場が空いていたから行けましたが、10数台しか駐車できない。国道だったことに驚きで、これだけの施設で徒歩なら無料で利用できるなんて、有料道路なんてボッタくりに等しいと思いますよ。地域に定着しており、下関・門司双方からランニングやサイクリングで利用でき(実際に多い)、周辺に住んでいる人たちがうらやましい。中には買い物とかで利用する人たちもいるのかな。駐車場の関係からか、思ったより観光客は少ないと感じました。- 行った時期:2017年7月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月23日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下関メインから少し距離がありますが、行ってみるのも一興。入り口には通行証明スタンプがあり、山口側、福岡側のスタンプを合わせると完成します。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
下関の観光のひとつにトンネルを歩こう!と計画を立てホテルからトンネルの入り口を目指し歩きで行きましたが、これが結構遠く後で考えれば自転車をレンタルしたら良かったと思いました。ただ関門大橋を下から見上げた時は近くから雄大な橋が見え、景観はばっちり。トンネルを抜けそれからの移動手段がバスしかない等がわからず戸惑いました。次に行く時はレンタルの自転車を借りて散策したいな〜〜と思います。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
下関側から火の山の下あたり
入口があります、以前は有料でしたが
今は無料、エレベータで地下までおります、門司側に向かってトンネル歩きます夏は非常に涼しいです
一度、行ってみては- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
長いトンネルが海の中に続いています。ちょうど真ん中あたりで県境になります。またがって写真撮ったり面白かったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海の中の県境、徒歩は無料でした。地元の方がウォーキングしてました。距離は700メートルくらいで10分もかからなかったけど、門司側で、レトロまで行くのに、バスもなく不便でした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
よく見る、福岡県と山口県の県境がありす。またいで写真撮影のスポットです(笑)海の中に、よくつくったなぁと感動間違いなし- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
歩いて海底の県境を越えるという体験は中々無いので面白かったです。自転車は入れますが、降りて引いて行かないといけないので注意です。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい