関門トンネル人道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
関門トンネル人道のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全656件中)
-
- 一人
下関市から門司に繋がる人道で途中にここまでが下関市、こっちからは門司と書いてあります。
橋を渡らなくても歩いて行けるのでウォーキングにも便利。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
歩いて海峡を渡る経験ができます。
海峡が生活の一部になっていることが、トンネルですれちがう地元の人を見ると感じます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山口県下関市から門司側に歩いて渡れる人道です。県境もちゃんとあって往復はさすがにきついので門司側で待機してもらいました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
下関から門司まで歩いて10分程度で渡れます。観光客のためだけで無く地元の人たちのマラソンコースや散歩コースにもなっています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
開門トンネル人道というのがあるのを知って、しかも無料だったので、門司から歩いて、関門トンネル人道を通り、下関まで歩いてみました。
しんどかったけど、なんだか楽しかったです。
毎日の運動のために歩いてる地元の方も多いように思いました。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
以前門司港に住んでたもんで遠足なんかで通りました。若松屋のおでんを久しぶりに食べたついでについ懐かしくて通って見ました。まぁ往復ですが(笑)以前のまんま はるか昔を想いだしました。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
歩行者用の海底トンネルという、珍しい貴重な経験ができました。
県境をまたぐときは、テンション上がりました(^O^)- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海底の人道トンネルを歩くだけなのですが、トンネルの下ったり登ったりの形状を楽しんだり、県境をまたぐことができたりと、対岸目指して自力で歩くのは記念にも思い出にもなりおすすめです!地上にあがり対岸を眺めると達成感を味わえます!時間にゆとりのあるときはぜひ歩いてみてください。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
