関門トンネル人道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
関門トンネル人道のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全647件中)
-
- 家族
下関側から300m程の県境まで歩きましたが、少し傾斜があり適度な距離で子供達もはしゃいで、通行する方とも挨拶を交わすなど、とても良い記念になりました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昼食後の散歩をしました。
エレベーターで、降りて、トンネルを歩くことになります。
そこそこの距離があり、最初は下り坂ですが、最後は上りになります。
歩きやすい靴をお勧めします。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2019年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
エレベーターで、降りて行きます。
エレベーターの側に、駐車場もありますが、台数制限があり、タイミングにより、自動車が停めれないかも…
長時間の駐車はご遠慮くださいとの、注意喚起もあります。
人道の中は、結構狭く、ジョギングやウォーキングしている方もいらっしゃいますが、空気はあまり良くないかも…
下関と福岡の境目で、写真を撮るぐらいかな?- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
人道手前に、無料駐車場がありますが、台数があまり沢山は、停めれないし、長時間駐車が禁止だから、
ご注意下さい。
人道は、普通の長い地下道?
それほど広くはないし、
海の中感は、全く、ありません。
山口県と福岡県の境目の線がSNS映えのポイントです。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ただの地下道。結構な距離があります。友達とお喋りしながら歩きましたが、途中で疲れて無言。あちこち歩き回る前に行くよう お勧めします。- 行った時期:2019年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
下関側からエレベーターで降りて自転車、歩行者の地下通路がありました。距離は微妙ですが、歩ける距離でした。エレベーターで上がって本州を見る。中々感動ものでした。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
関門海峡の門司側から入り、下関を往復しました。関門海峡の下のトンネルを歩いて、九州と本州を行き来できるのがすごいと思いました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。海底にのびるトンネルを徒歩で渡ることが出来ます。山口県と福岡県の県境を歩いてまたぐと感動します。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土地勘がなかったので唐戸市場から歩いて行きました。バスで行くべきです。大きなエレベーターで地下に降りてトンネルを歩きました。歩き疲れていたので思ったより長く感じました。無料で九州へ渡れたと思うと何か得した気分です。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい