関門海峡連絡船
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
関門海峡連絡船のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全121件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
20分おきに運航する定期船です。小さめの船でしたが、1階と2階があり結構な人数が乗れると思います。
関門橋や海峡を眺めているとあっという間に着いてしまいました。
久しぶりのクルージングで楽しかったです。- 行った時期:2017年9月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月24日
東京ツウ みうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下関から北九州門司港まで約5分のクルーズです。青い海と関門橋を眺めながらスイスイと進みました。門司港レトロ展望室から、今乗ってきた船の姿を眺めることができました。- 行った時期:2017年10月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
門司港レトロ地区に行くために乗ってみました。風が気持ちよかったので中ではなくて屋上に座ってみました。あっというまに門司港につきます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
船で関門海峡周辺を散策したいのであれば、下関・巌流島・門司港の間を1日乗り放題のフリーパスが一番お得だと窓口の方が教えてくれました。
雨交じりで風の強い天気が悪い日でしたが、船はほとんど揺れずに船酔いもしませんでした。
また、夏場の湿気の強い日でしたが、船内は冷房がきっちりかかっていたので過ごしやすかったです。- 行った時期:2017年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
水上バス、渡船のようなもの。約20分おきに出航なので便利。潮の流れが早い海峡を横断するのと、大型船の間を縫って走るので波が大きめで結構揺れます。景色は門司港、唐戸と両方楽しめます- 行った時期:2015年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
門司からの一周券で乗りました。
あっという間の5分間です。
早いし、眺めは良いしで、楽しかったです。
次回は巌流島も行きたいです。- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
唐戸から門司港に渡るのに陸路で行くよりも安くて早くて景色も楽しめる。フェリーは、若い女性が颯爽と操船していて恰好良かった。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宮本武蔵と佐々木小次郎の鷹飼でも有名な巌流島へも渡れる連絡船。いまでも地元の足として活躍しています。流れはさすがに早いですね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
門司港から唐戸までは5分とすぐに行き来することが出来るので便利です。ただ、少し料金は高いように思います。この日はお祭りで大変な賑わいでした。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい