京都嵐山オルゴール博物館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オルゴールに癒されます - 京都嵐山オルゴール博物館のクチコミ
福岡ツウ さっちゃんさん 女性/40代
- 一人
-
舞妓さんがお出迎え
by さっちゃんさん(2020年2月25日撮影)
いいね 0
嵐山駅の近くにオルゴール博物館があります。
まず、可愛らしい舞妓さんのお人形がお出迎えしてくれます。
自然の音色に癒されます。
- 行った時期:2020年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
4人のかーちゃんさんの他のクチコミ
-
皿倉山展望台
福岡県北九州市八幡東区/展望台・展望施設
頂上に新しく滑り台ができたので、滑りにいきました。 ケーブルカーがお休みなので歩いて山頂へ...
-
道の駅 うきは
福岡県うきは市/道の駅・サービスエリア
今の物価高に野菜が新鮮かつ格安で売っています。 午前中からお客さんがたくさんいました。 ト...
-
筑後川温泉
福岡県うきは市/健康ランド・スーパー銭湯
ワンコとふくせんかに家族で泊まりました。 トロトロしたお湯で、化粧水をつけなくてもしばらく...
-
ホテルルートイン佐伯駅前
大分県臼杵・佐伯
番匠マラソンの前泊で使用しました。 家族3人なので、ツインとシングルの二部屋を予約しました...
京都嵐山オルゴール博物館の新着クチコミ
-
丁寧に説明して下さいます
コレクターから大部分を移行しての開館だそうです。説明の方が丁寧にわかりやすく説明して下さいます。館内の素敵なオルゴールは音色も素敵で、聞き入ってしまいます。からくりも精巧で、お手紙を書くお人形さんは本物のランプのもと物憂げにペンを走らせます。音楽と一体に素敵な演出がなされます。この演出を見るために、再訪してもよいと思っております。お人形さんが身につけているドレスの上質なベルベット、精巧なレース、正に芸術品です。1階のショップでメリーゴーランド型オルゴールを購入しました。色合いも可愛くお気に入りです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月15日
-
貴重なオルゴールの数々
場所はそんなに広くはありませんが、貴重なオルゴールが沢山置いてあり、必見です。オルゴールの音色を聴きながら、造られた時代に想いを馳せるひと時は贅沢な時間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月1日
-
豪華
特に目的を決めず、ふらっと立ち寄りました。
入ると、2階が博物館と案内され、なんとなく入ってみました。
入館料は千円で、中には世界最古のオルゴールや人形のオルゴールなど、いろいろな種類がありました。
ガイドさんによるオルゴールの説明もありました。
説明中は無理ですが、館内写真撮影もOKで、気になるオルゴールを何個か撮影し、音色を聞いて、退散しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月12日
-
なかなか良かったです。
普段なかなか接する機会の無いオルゴールですが、ここに立ち寄ってみて良かったと思いました。繊細な作りで可愛らしくて綺麗でとても癒されました。入館料に割引もあるので利用したほうが良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月25日
ukoちゃんさん
-
かわいいオルゴールがいっぱい
最近の曲〜クラシック、夏メロまで幅広い音源と選べる外箱?(動物、メリーゴーランド、楽器など)見てるだけでワクワクです!
外観 もSNS映え。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月15日