渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(118ページ目)
1171 - 1180件 (全2,291件中)
-
- 友達同士
嵐山の観光名所といえばここ。ぶらっと歩いて渡っていると外国の観光客や、舞妓さんの格好をした一般人の方もいて面白いです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
春に行ったのですが、のどかに流れる保津川にかかる渡月橋は本当に美しく、これぞ日本といった最高の景色でした。次は必ず秋に行って、紅葉と渡月橋のコラボレーションを見るのを楽しみにしています。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川の流れをゆったり見ながら歩きたいところですが、昼間は人が多すぎて立ち止まるととっても迷惑になります。笑- 行った時期:2016年7月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外国人観光客の方がたくさんいました。夜の景色が本当にきれいで時間を忘れるほどです。カップルにおすすめです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
木造の橋のよさ。それがここにはあるんですよね。ちょっとおしゃれな感じがするのが、またいいです。周辺に駐車場たくさんあります。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
嵐山の観光地を移動すれば自然に通る、舗装された今時の橋です。遠目に派それっぽいかも知れません。地元民は嵐電と阪急の乗り継ぎに使うこともあります。夏場は蚊が多いです。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
京都嵐山の有名な観光スポットです。いつ訪れても多くの人でにぎわっています。渡月橋から眺める紅葉は見事で感動しました。夜はライトアップされるのでおすすめです。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山にある渡月橋ですが、観光名所としても有名ですね。外国人観光客が多くて、とても賑わっていました。とにかく景色が綺麗でとてもすっきりした気分になれました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
想像以上に大きい橋で、かつて亀山上皇がそういったように、夜であればどれだけ美しい月をその橋から眺められたのだろうかと思います。- 行った時期:2012年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
人が多かったので、バスで渡月橋を渡り風景をみました。何度見てもいい景色です。保津川下りで帰ってきた日を思いだしました。- 行った時期:2016年8月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい