遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

渡月橋のクチコミ一覧(13ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

121 - 130件 (全2,291件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 混んでなければ‥‥

    4.0
    • 一人
    いつ行っても、観光客でいっぱいです。
    混んでなければ、もっといいのでしょうが
    周りの景色は、どの季節も素敵ですね。
    早朝など、人のあまりいない時に、行ってみたいです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月2日

    みぽみぽさん

    お宿ツウ みぽみぽさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山のシンボル渡月橋

    4.0
    • その他
    職場の組合バスツアーで、京都おばんざい食べ放題に行った際会場が、渡月橋目の前のレストラン嵐山。
    土曜日の晴天、観光バスもたくさん駐車場に止まってて、海外からの団体さんもたくさんの方が訪れてました。
    写真を写そうとすると絶対人が写ってしまいますが、これも絵になる感じ?
    レンタル浴衣のカップルや、女子グループも一段と風情を感じさせてくれます♪
    • 行った時期:2019年5月25日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年5月25日
    こじねこさんの渡月橋への投稿写真1
    • こじねこさんの渡月橋への投稿写真2
    • こじねこさんの渡月橋への投稿写真3

    こじねこさん

    こじねこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 嵐山といえば

    3.0
    • カップル・夫婦
    橋の上はとても人が多く、写真を撮るのは難しいです。
    でも、渡りきって少し離れてみると、とてもいい写真が撮れました。嵐山といえば渡月橋はちゃんとみておきたいですよね。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月18日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山に来たらやっぱり行かないと!

    5.0
    • 一人
    嵐山に行ったらみんなが必ずと言っても過言ではない、立ち寄りスポット。
    訪れたときはちょうど修学旅行生が河原でキャッキャしてました笑。
    それはさておき、山々と川、そして橋のコントラストが最高!
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月16日

    CS★さん

    CS★さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 家族旅行で…

    5.0
    • 家族
    初めての京都家族旅行でした。
    雰囲気がよく、たくさんの人で賑わっていました。
    お土産を購入するには困りませんし、また美味しいスイーツがたくさんありました。
    私達は家族で団子を食べながら渡月橋の雰囲気を味わい楽しませていただきました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月16日

    トンリさん

    トンリさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 意外と

    5.0
    • 友達同士
    TV等で見ていた感じだと凄く大きく感じていたので意外と小さかったかなと
    でも市街地に近いのに川も綺麗でとても良かったです
    近くのお土産やさんも楽しかったです
    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月14日

    mutchさん

    mutchさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 春に

    4.0
    • カップル・夫婦
    とても混んでいましたが、やはり橋は雰囲気があり、橋からの景色もよかったです。混んでいても渡りたくなりますね。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月12日

    あきらさん

    あきらさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • テレビでよく見る渡月橋

    3.0
    • 一人
    テレビでよく見る渡月橋でしたが、実際に行ってみるとたくさんの観光客がいて、あちこちで写真を撮っていたので歩きにくかったです。ただ離れたところから見るととても美しくてやっぱりいいなと思いました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年5月7日

    mikky3さん

    mikky3さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山観光の出発点

    4.0
    • カップル・夫婦
    橋の両岸にいろんなお店がたくさんありこれらを見て回るだけでも楽しいです。
    人力車もあるのでこれに乗ってみて回るのもいいです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    papiさん

    papiさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゴールデンウィークは、人でいっぱい

    4.0
    • 家族
    駐車場がとても少なく、電車での来訪がおすすめかも。
    いっぱいお店が並んでて、食べ歩きには、最高ですが、会計にも時間がかかるので、覚悟してね。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    らんらんさん

    らんらんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

渡月橋のクチコミ・写真を投稿する

渡月橋周辺でおすすめのグルメ

  • たれれったさんの天龍寺 篩月への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    天龍寺 篩月

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 8件

    篩月で精進料理! 天龍寺直営のお店です。 野菜のみとは思えない満足感! ごま豆腐や煮物など丁...by Toukoさん

  • yosshyさんの湯豆腐 嵯峨野への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    湯豆腐 嵯峨野

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 40件

     2023年6月、「大人になってから初めて」京都に旅行しましたが、その際、「某県民ディスカ...by yosshyさん

  • poporonさんの宝厳院 飯田への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    宝厳院 飯田

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 14件

    小雨が降っていたので、誰も庭園内はいませんでした。 しっかりと手入れをされた素晴らしい庭園...by オラフママさん

  • ikwssmさんの老松 嵐山店(おいまつ)への投稿写真1

    渡月橋からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    老松 嵐山店(おいまつ)

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 18件

    知り合いに教えてもらい来店しました。 竹林に入る角に店はあります。 目的は生わらび餅。 1...by まじげさん

渡月橋周辺で開催されるイベント

  • 天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

    2025年03月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    江戸時代の名所案内「都林泉名勝図会」にも紹介され、美しい苔や桜、新緑との風情が見事に調和し...

  • 嵯峨祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    嵯峨祭

    京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町

    2025年05月18日〜25日

    0.0 0件

    愛宕神社と野宮神社の祭礼である「嵯峨祭」が斎行されます。元禄4年(1691年)、松尾芭蕉も見学...

  • 弘法大師 お誕生祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    弘法大師 お誕生祭

    京都市右京区嵯峨大沢町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    弘法大師さまを宗祖とする真言宗の大覚寺では、弘法大師生誕の日にちなみ、恒例の誕生会の法要が...

  • 嵯峨天皇祭の写真1

    渡月橋からの目安距離
    約1.8km (徒歩約24分)

    嵯峨天皇祭

    京都市右京区梅津フケノ川町

    2025年08月31日

    0.0 0件

    平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開...

渡月橋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.