渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(137ページ目)
1361 - 1370件 (全2,291件中)
-
- 家族
京都の定番観光すぽっとです。とても景色もきれいで、家族で行くのにお勧めな場所です。お土産などもかえます。- 行った時期:2016年5月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
春や秋も素敵ですが、夏に行くのがおすすめです。水辺なのでとても涼やかで、周りにある竹林も美しいです。バスは非常に混みますので、そこは覚悟です!でも行く価値ありですよ。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月18日
新潟ツウ ひろさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山のシンボル的な橋で、存在感があります。桜の時期と紅葉の時期が一番賑わっていますが、いつも人であふれています。山をバックにかかる橋がきれいです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山の全景を望むことができるスポット。夜はライトアップやイベント以外の時は驚くほど真っ暗になりますが、それもまた一興です。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
渡月橋、ここは最も京都らしい風景です。
嵯峨野に行くにも、ここからいろんな名所に近いです。
ここから見る嵐山の風景も季節により色々と変わります。
新芽の吹く春、青々とした夏、紅葉の秋、雪の降りつもった嵐山、
渡月橋から京都らしい、いろんなお店が連なって嵯峨野までいけます。
秋の紅葉のころの渡月橋から嵯峨野にかけては何度いってもすばらしいです。
日本一美しい紅葉だと思います。- 行った時期:2013年11月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山と言ったら渡月橋も有名な一つですが、思った程でした。一応周辺にお店は揃っているので人は多いですが、行っても行かなくてもな感じでした。夜に行くほうが風情が感じられるかもです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月16日
京都ツウ ukoちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅からのんびり歩くと見えてきます。
外国人観光客も多く、とても賑わっています。
雄大な川を見ながら渡るのは絶景です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月16日
あきさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久しぶりに嵐山を訪れました。
ゆっくり歩いたのはもう20年ぶりくらいでした。
景色は変わらずにキレイでしたが、訪れる人が様変わりしていてびっくりでした。
ほとんど外人さんばかりでびっくりでした。- 行った時期:2016年7月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
毎回訪れる渡月橋です。橋の上は風が心地よくとても気持ちよかったです。近くにもお店が多数増えました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あいにくの天気でしたが、晴れの日とは違った風情もありました!近くには飲食店やお土産屋がたくさんあり、散策することができます。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい