渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(162ページ目)
1611 - 1620件 (全2,291件中)
-
- 家族
嵐山駅からとても近いので、歩いて疲れることなく素晴らしい景色を眺めることが出来ます。時期によってはヒトがとても多いので心してください。- 行った時期:2015年11月20日
- 投稿日:2015年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宝厳院で紅葉がライトアップされている時期で夜に訪れました。とても風情があって歩いていて楽しかったです。- 行った時期:2015年11月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山を象徴する観光スポット。嵯峨嵐山駅から徒歩ですぐのところにあります。周りにはお土産物屋やソフトクリームなどが食べられるお茶屋などがたくさんあり、桂川沿いのベンチに腰をかけてお茶や和菓子をいただくことができます。さすが京都の観光名所だけあって、季節によって渡月橋とその後ろの景色に変化があり、シーズンごとに訪れて、のんびり桂川を眺めて過ごすこともオススメです。私が行った際には、子供連れの家族がカメラマンを連れて写真撮影をしていました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝っぱらから嵐山に来ました!うわ〜いいねぇ〜!!足取りが速くなります!!とにかくパシャパシャっと撮影したくなりました!渡月橋とのコラボもすがらしいです。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
嵐山駅からも近く、こうよの時期は本当に綺麗な景色を楽しむことができるので、大好きな場所です。
ただ紅葉の時期は、ビックリするほどの人!人!!人!!!
渡月橋を渡ることも困難になります。
今だと海外からの観光客も多いので、
アトラクションの列のようになってしまいます。
車は絶対にオススメしません。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
嵐山のふもとにある橋で、定番の観光地になっています。橋の周辺にはお土産屋さんや食事処も充実していて散策がてら食事ができるのもいいです。- 行った時期:2014年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
一番京都らしい(嵐山)らしい風景。
渡月橋を渡って、嵐山を散策という感じ。
ようじやさんもあり、お土産を買うのに良い。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月12日
愛知ツウ あかりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
絶好の行楽シーズンで、山々の紅葉と渡月橋で本当に素晴らしい景色に。こちらから、お土産やスイーツを楽しみながら嵯峨野散策も楽しいです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月12日
兵庫ツウ kさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都に行くと必ず行く名所です。渡月橋を渡り猿山に上ってから、昼食はいつも食事をするそば屋さんでサービスタイムで安く食べることが出来るところを選びます(名前は度忘れしました)そのあとまた渡月橋を戻り竹林の綺麗な場所にワーキングがてら行きました。- 行った時期:2014年4月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎回思いますが、京都と言えば嵐山、渡月橋にいきます。ここに来るの、京都に来たなと実感します。周りにも美味しい店も多く是非行ってみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい