渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全2,289件中)
-
- 家族
外国人が多く異様に感じました。静かな日本語の飛び交う時はいつでしょうか。天気は良かったですが外国人御団体で景色を見るより歩くのに大変でした。静かな流れを楽しみたいです。紅葉の季節は避けたいです、天気も良く奇麗な写真が出来ました。11月28日- 行った時期:2018年11月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
渡月橋は平日でも、人、人、人…
人混みが苦手なため、車で通って、次の観光に行きました。狙うなら早朝ですね。- 行った時期:2018年11月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
タイトルにもしましたが嵐山のシンボル的観光スポット。観光で嵐山に来たらとりあえず見るなり写真撮るなり渡るなりするかと思います。今回も渡りました。渡るのも勿論良いですが、川沿いから周りの風景も含め眺める方が絵になり好きです。
橋の下を流れる川は私はてっきり桂川だと思っていたのですが、渡月橋を境に上流が大堰川・下流が桂川と呼ばれるとのこと。この橋が川の名前の境目になってるとは知りませんでした。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2018年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
11/25に訪れました。嵐山の眺めはよいですが、とにかく混雑しすぎです。阪急からだと必ず橋を渡る必要がありますが、渡るだけでも大変です。- 行った時期:2018年11月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここですが
凄い人にびっくりでした
遠くから見ると
蟻の行列
歩きましたが
なかなか前に進めず時間かかりました- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都と言えば渡月橋。もう何度も訪れておりますが今回は連休と言うこともあり一方通行になっておりました。トイレ食事すべてのものには長蛇の列、人酔いをするほど人ばかりでした。次回は平日に両親を連れてきたいなと思っています。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清流に架かる橋は東山の紅葉と相まってとてもキレイでした。
橋を渡ると公園やお店もあるので休憩や食事も出来ます。- 行った時期:2018年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今年の秋
紅葉は、まだゆっくり楽しめそうです。
不思議なのは、京都の比較的北に位置する嵐山が、紅葉の見頃時期が遅いこと
三連休は、天気もよくて、寒くもなく
絶好の紅葉狩り- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉の季節に行ったせいか人が多くて橋を渡るのに10分ぐらいかかりました。紅葉もちらほらなっていました。
この時期はかなり人が多いです。
普段はそこまで混まないです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい