渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(210ページ目)
2091 - 2100件 (全2,293件中)
-
- カップル・夫婦
とても古風な街で人力車などが走っていて、
京都らしい風景です。
カップルは舟などを楽しめますよ。
お茶菓子も売ってます!- 行った時期:2014年4月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歩行者を左側一方通行にして混雑を避けていました。
南側にある法輪寺の展望台からは、渡月橋を真っ直ぐ見下ろすことができます。- 行った時期:2014年11月30日
- 投稿日:2014年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
朝8時に到着しましたが、川岸には既にアマチュアカメラマンや観光客の人が沢山いらしてました。
渡月橋と山の紅葉が川の水面に映り込んで素晴らしい眺めでした。
この時は、まだ橋の上の混雑はありませんでしたが、10時を過ぎるとごった返していました。
これも、この時期らしい光景ですね(笑)- 行った時期:2014年11月30日
- 投稿日:2014年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
避暑地でもあり、風情がある場所です。京都市内から少々離れていますので、余裕をもって訪れることをおすすめします。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嵐電で渡月橋へ。
紅葉には少し早かったかな?
でも、天龍寺のもみじはしっかり色づいてました!
京都を感じられる場所ですね。- 行った時期:2014年11月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
渡月橋そのものはコンクリートの橋なんですが、なにせ嵐山をバックに絵になることこの上なし。いついっても大混雑です。歩道に人が乗り切れず、車道に人があふれ出して堂々と歩いているので、てっきり歩行者天国になっているのかと思って歩いていたら、バスが来てクラクション鳴らして観光客をどけてました。そのくらい混雑してるんですな。
大混雑は大混雑ですが、やっぱり一見の価値はあります。個人的には冬の雪景色の渡月橋が最高にいいですね。
近隣の土産物屋などが水害の被害で一時閉まっていましたが、もう完全に元通りになっていました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年11月14日
ジュリーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
嵐山 渡月橋
2014年11月05日(水)
今年の盆明けから急に涼しくなり、紅葉の色づき始めが早くなると思い、11月の上旬に古都京都奈良の旅行の計画を立てた。
場所にもよるが、色づき始めている観光スポットもある。
京都といえば定番の、嵐山をバックにした渡月橋。
橋は鉄筋コンクリート造だか、欄干は木造になっており、景勝地である嵐山の景観を損なわないように優しく佇んでいる。
桂川のせせらぎが、都に立冬の訪れを教えてくれる。
木の葉が緑から赤、黄色に色づき始める頃が、命を燃やし尽くそうとしている生命力を感じられる。
やがて落葉となり、母なる大地へと還る。
そして春の息吹と共に、小さな蕾が花を咲かせ、人々の心を和ませ、そして、生きる力を与えてくれる。- 行った時期:2014年11月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山をバックにした渡月橋は京都の趣の代表といってもいいでしょう。
お土産物屋さんがたくさんあって、そこを回るのも楽しいです。
ハイシーズンに市バスや京都バスでここまでくると非常に時間がかかるので、多少高くでも電車を使うべきです。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
10月中旬だったので、紅葉もまだありませんでしたが、山の緑がすがすがしく、とても綺麗でした。
人が多く、阪急嵐山駅から渡月橋まで、人の波に乗っていくうちに渡ってしまいました。嵐山に宿泊した人は、どうぞ朝の散歩に渡月橋に行ってみてください。誰もいなくて怖いぐらいですが、私は好きです。- 行った時期:2014年10月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
去年の台風後間近に行ったのですが渡月橋見事
復活していたのでとてもよかったです!!
最近はゆるキャラもいるようなのでまた伺いたいです!- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい