渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡月橋のクチコミ一覧(86ページ目)
851 - 860件 (全2,291件中)
-
- 友達同士
京都駅の嵯峨嵐山行の列車が満杯。帰りの列車も嵯峨嵐山駅で乗車客がホームに溢れていた。
渡月橋は観光客が多くて、竹林の小径は原宿並みの混雑。それと買い食いして歩いている外国人には閉口した(*_*)- 行った時期:2016年11月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR嵐山駅から徒歩すぐです。近くにはお店が並んでいてお土産買えます。カフェで休憩することも可能です。寒いので温かい格好で行くと良いです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山散策にはかかせないスポットです。橋を渡りきるまでは誰かに呼び止められても振り返ってはいけません、と言われている橋です。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山といえば、渡月橋。カップルで渡って振り向くと別れるともきいたことがあります。夜は電気がついていて昼とは違う雰囲気でした。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて紅葉を見に訪れました。
とても混雑していて人が多く歩くのも渋滞するほどでした。
紅葉もまだ見ごろではなく残念でした。
近くのお土産屋さんは試食がたくさんできて種類が豊富でよかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月13日
グルメツウ カコさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昼間も風流がありますが、冬に行われる花灯路のライトアップも趣があり綺麗です。
夜になると青っぽくライトアップして、幻想的でとても綺麗です。
人が多いので、橋は混雑しますが、行く価値はあります。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山の観光名所なので観光客でいっぱいでした。紅葉の時期より早い時に行ったので今度は紅葉に時期に行ってみたいです。絶対にきれいだと思います。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昼間も夜も行った事があります。
夜は全く人気がなく、ライトアップもそんなに
されていません。
やはりおすすめは明るい時間に行く事です。
歩道がそんなに広くなく、混雑しているので
まったりと眺めることはできないかもしれませんが、風情たっぷりです。- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
紅葉の時期は嵐山周辺は見どころ満載です。観光客はたくさんいますが、この紅葉は最高です。
渡月橋バックに写真をとってはいかがですか。- 行った時期:2015年10月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
紅葉のピークの 11月下旬に観光で訪れました。
橋は大渋滞といった混雑で、散策も嵐電の駅から橋の手前までにしました。
橋をバックに綺麗な紅葉の写真は収めたので、とりあえず満足しました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月13日
神奈川ツウ MASAさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい