那須どうぶつ王国
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
大島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
那須どうぶつ王国周辺宿からの現地情報
那須どうぶつ王国について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件
(全31件中)
-
秋の「那須高原」は見どころ満載!紅葉巡りの☆秋旅☆
投稿時期:2025年10月13日那須高原の「紅葉」は、標高差により
山頂付近の「茶臼岳」などで10月上旬頃から始まり、
10月中旬〜下旬にかけて「ロープウェイ」周辺や「渓谷」に広がり、
10月下旬〜11月上旬には「那須温泉神社」周辺が見頃!
さらに、耳より情報!!
『那須どうぶつ王国』で
2025年7月11日に誕生したレッサーパンダの赤ちゃん1頭の公開が10月9日から
始まったそう♪
10/31まで赤ちゃんの愛称も一般公募☆
他にも「秋イベント」として
秋色に染まった那須の大自然を舞台に「タカ」「ワシ」「インコ」などが
鳥本来の美しい姿、翼を広げ、風を使い、『那須岳』を背景に飛び回る迫力満点の
フライトパフォーマンスや、本場ニュージーランドのファームシーンを再現した、
散らばる「羊の群れ」を誘導する「牧羊犬」たちの華麗なショーなど、
見どころいっぱい☆
わくわくしてきますねっ
さてさて、いつどこに行きましょうか
早速、家族や仲間と相談ですね☆
「乳白色の源泉掛け流しの硫黄泉(にごり湯)と
秋食材を「目」と「舌」で楽しめる「和食会席」で
☆秋旅☆ 満喫しちゃいましょう(^^)/関連する宿泊プラン
【じゃらん限定】お子様と遊びつくすテーマパーク!那須どうぶつ王国「入園券」付ファミリープラン♪
最安料金(目安)
-
那須どうぶつ王国へ行ってきました!!
投稿時期:2025年10月1日皆様こんにちは!!フロント君島です。
那須はすっかり秋の気候になりました。紅葉が待ち遠しいです!
今回は【那須どうぶつ王国】さんをご紹介いたします。
那須どうぶつ王国さんへ伺うのは、実に5年ぶりでした。
久しぶりに伺いましたが、驚きの連続でした!!
まずはプレーリードッグがお出迎え、お食事中でとても可愛らしいです!関連する宿泊プラン
【那須の冬トク感謝祭】【ホテル1番人気】源泉かけ流し温泉で満喫!和洋食ブッフェ・バイキングプラン
最安料金(目安)
-
宇都宮市は隠れたラーメン王国!?
投稿時期:2025年9月3日宇都宮市民は全国有数のラーメン好き−?。総務省の家計調査によると、宇都宮市における1世帯当たりの「中華そば(ラーメン)」の消費額は毎年全国トップクラス。過去10年間の平均額でみると、全国3位に位置する。宇都宮市民は言わずと知れたギョーザ好きだが、なぜラーメンの消費額も多いのか。
宇都宮でこれほどラーメンが食べられるのはなぜなのか。1954年創業の製麺会社「中沢製麺」(栃木市)の中澤健太(なかざわけんた)社長に聞いたところ、「汁好きな県民性」と冬場に冷え込む土地柄を理由として挙げた。
県内のラーメン店では、来店者から「汁が少ない」との“苦情”が寄せられることが多いという。器からこぼれそうなぐらいのスープを入れて提供する店もあり、「汁好きの県民性とラーメンの相性のよさが消費につながっているのではないか」と推測する。
宇都宮を上回る消費額の山形と新潟だけでなく、4位以下に続く仙台と福島、盛岡、秋田、富山、青森、金沢は、いずれも冬の寒さが厳しい東北・北陸地域の県庁所在地だ。中澤社長は「寒い地域は体を温めるため汁物をよく食べる」と考えている。
(下野新聞抜粋) 画像 ラーメン花の季 -
『レイトサマープラン』14日間限定!で販売開始☆彡
投稿時期:2025年8月28日残暑、残暑、残暑
まだまだ暑い日が続きそうですね
暑さ吹き飛ばす楽しい計画しませんか?(^^)/
那須高原でグランピング!
只今、14日間限定!で『レイトサマープラン』販売中です!
お得なクーポンもありますよ♪
ドームテントにBBQハウスも完備!
楽しみのご夕食は、地元栃木県産那須牛(サーロイン、もも、カルビ)や
栃木県産ゆめポークを専用グリルで豪快に調理できます!
地元の新鮮野菜やアヒージョもご用意してます♪
ご朝食は、那須の御養卵、那須産の豚肉を使用したベーコンとソーセージ、
パン、季節のサラダ、那須生産の飲むヨーグルトなど
もちろん、調理器具も充実なので、食材を持ち込んでの素泊まりでもOK!
デッキには専用サウナ【バレルサウナ】・水風呂もあります♪
チェックインなどのお手続きをして頂く、姉妹館の「グリーンパール那須」の
硫黄成分を多く含んだ『乳白色のにごり湯』もご利用頂けます!
さぁ、いつにしましょうか(^^)/ -
2025年「夏」!夏休み計画決まってますか?お得情報!
投稿時期:2025年8月3日8月に入り、夏本番!暑いですね(^^;)
楽しい夏休み計画、出来ていますか?
暑さや物価高でまだ悩んでいる方、台風の影響で、計画を変更された方も、
朗報です!
【8月厳選】タイムセール ♪ 開催してます☆彡
1泊2食プランがお得に!!
併せて、クーポンも!
8/31のご宿泊までご利用頂ける「じゃらんでお得に泊まろう!」クーポンです
(^^)
フォレストグループでは、8/24まで「ビール半額フェア」も開催中!
旬の食材を使った、夏メニューをご用意してお待ちしております♪ -
【前売りチケット販売中】レジャー施設を楽しむ
投稿時期:2025年7月19日那須エリアにはご家族やご友人との旅行におすすめのレジャー施設が沢山。
那須高原らしく自然溢れる環境で動物と触れ合える施設や
アクティブに楽しめるテーマパークなど様々な施設がございます。
ご来館の際に対象施設へお出かけのお客様はぜひ利用くださいませ。
■那須どうぶつ王国
・大人(中学生以上) 定価2,600円⇒2,200円
・子供(3歳〜小学生) 定価1,200円⇒900円
※駐車場 乗用車1,000円/バイク300円
https://nasu-oukoku.com/
■りんどう湖ファミリー牧場
・大人(中学生以上) 定価1,600円⇒1,200円
・子供(3歳〜小学生) 定価800円⇒600円
※駐車場 乗用車1,000円/バイク無料(春休み、夏休み等の特日を除く平日は無料)
https://www.rindo.co.jp/
■那須ハイランドパーク
ファンタジーパス[入園+1日飲み放題パス]
・大人(中学生以上) 定価6,100円⇒5,700円
・子供(3歳〜小学生) 定価4,400円⇒4,000円
※駐車場 乗用車1,000円/バイク無料(GWやお盆期間は1,500円)
https://www.nasuhai.co.jp/
■那須とりっくあーとぴあ
・大人(高校生以上)
3館共通券2,800円⇒2,500円/2館共通券2,100円⇒1,800円/単館券1,300円⇒1,100円
・子供(4歳〜中学生)
3館共通券1,900円⇒1,600円/2館共通券1,400円⇒1,100円/単館券800円⇒600円
※駐車場 無料
https://www.trick-art.jp/
※定休日等の詳細は各施設のHP等をご確認ください。関連する宿泊プラン
【家族・グループ】ファミリーや友人とゆったり楽しむ 〜1泊2食付〜
最安料金(目安)
-
2025年12月と2026年1月の予約受付を開始いたしました
投稿時期:2025年7月1日本日、2025年12月と2026年1月の予約受付を開始いたしました!
皆様からのたくさんのご予約をお待ち申し上げます。関連する宿泊プラン
【那須黒毛和牛しゃぶしゃぶ+朝食付き】夕食も朝食も温泉も愛犬と一緒!プライベートスペースだから安心♪
最安料金(目安)
-
朗報!夏だっ!ビールだっ!『ビール半額フェア』開催
投稿時期:2025年6月30日もう夏休みの予定は決まりましたか?
まだのアナタに朗報!
物価高騰で今年の「夏旅行」を悩んでいた皆さまに嬉しいキャンペーン!(^^)/
フォレストグループでは、「夏旅行」応援!として
フェア期間中、 ■■ビール半額!■■ でご用意いたします♪
※対象ビール:生ビール・瓶ビール・ノンアルコールビール※クラフトは対象外※
『夏こそ、ビール半額フェア』20257月18日(金)〜8月24(日)
フェア期間中、フォレストリゾート対象施設にご利用の方、全員に!
1泊2食付の、どのプランご利用でも「ビール半額!」です☆
※対象外施設:こころをなでる静寂みやこ、ホテルサンルート栃木、あこや会館、 湯もと小町館
※15名様以上のグループ様は対象外
夏だからこそのサービス、
お財布にもやさしいフォレストリゾートのおもてなしです♪
これから迎える熱い『夏』
やっぱり夏は出かけなきゃ〜!(^^)/
料理長自慢の「美食」と「ビール」を思う存分お楽しみください♪
皆さまのお越しをお待ちしております ♪ -
昆虫ワールドは楽しいよ!
投稿時期:2025年6月1日
こんばんは、パディントンママです(#^.^#) 夏休みに向かって、お子様に人気の施設をご紹介しますね 「昆虫ワールド」ですよ〜
何が素敵かといいますと・・・・
図鑑で見ている昆虫たちが、標本になっていたり
ヘラクレス大カブトは生きているのが見れたり
欲しい方は購入出来ます
飼育に関係するものも豊富に揃っていますので、これから飼育を始めたい方はこちらですべて揃えることが出来ます
パディントンママも昨日、訪れて大興奮でした(≧▽≦)
グーグルマップの「昆虫ワールド」にたくさん画像を入れておきました
カントリーハウスパディントンのオフィシャルインスタグラムにも動画も入れておきましたので、よろしければご覧くださいませ
昆虫がお好きな方には楽しく過ごせる施設です。
夏休みにはお子様にはカブトムシのお土産もありますよ〜
ぜひ、訪れてみてくださいね
夏休みのご予約、受付をスタートいたしました(^O^)/
関連する宿泊プラン
【じゃらん限定】ステーキ&デザート食べ放題&飲み放題★お花の形のお皿★ビール1本★無料貸切風呂
最安料金(目安)
-
井頭公園でバラ園が見頃
投稿時期:2025年5月25日真岡市下籠谷(しもこもりや)の井頭公園バラ園で約400種のバラが見頃を迎えた。多くの見物客が訪れ、初夏の日差しに輝く色とりどりの花を楽しんだ。