谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
湯桧曽
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
スーパー・ラビットさんのクチコミ
-
雪が降る冬ならではの絶景
「雪が降る冬にロープウェイで高いところに上るのはちょっとなぁ...」と思っていましたが、雪景色の谷川岳の写真を見て、快晴だったこともあり、思い切って登ってみました。
そこに待っていたのは、雪が降る冬ならではの絶景でした。
青い空と白い山のコントラストがとても素晴らしかった。
また、レストランのスイーツも一緒に行った女子のみなさんにも好評でした。- 行った時期:2014年3月9日
- 投稿日:2014年4月21日
スーパー・ラビットさんの他のクチコミ
-
いろりの宿 蓼科パークホテル
長野県蓼科・白樺湖・車山
建物自体は古いが大浴場やそこへの通路はきれいにリニューアルされていた。囲炉裏での夕食が楽し...
-
ネット予約OK
マルダイ
静岡県静岡市清水区/いちご狩り
送迎は行きの登りの途中まで車で、帰りは徒歩でした。 味については『2品種』食べ比べゆったり6...
-
ネット予約OK
花笠果樹園
山形県天童市/その他果物・野菜狩り
7/7日曜日のシーズン最終日に初めてのサクランボ狩りに行った。 佐藤錦はもう終わりかけとのこ...
-
ネット予約OK
マルイ農園
静岡県静岡市駿河区/いちご狩り
1グループで1ハウスを貸切なので気兼ねなくイチゴ狩りを楽しめました。 イチゴは甘くおいしかっ...
谷川岳ヨッホ by 星野リゾートの新着クチコミ
-
快適な空間
谷川岳トレッキング利用。バス停からすぐなのでアクセス良く、ロープウェイは景色を堪能できます。美味しそうなフードもありましたが、残念ながら利用していません。ロープウェイ乗り場が少し混雑しますが、壁に色々な情報があり、待つ時間も快適でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月15日
-
天気に恵まれれば、景色最高!
ロープウェイ&リフトの料金は思ったより高いが、水上温泉に宿泊した方割引や、宿で購入できる割引きチケットなどを利用するとよい。
値段は高かったが、良かったです。というか、秋の水上は谷川岳ロープウェイが主な観光かな?他にみる場所がなかったので。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月19日
-
紅葉最高
紅葉時期のロープウェイ最高に、綺麗です。まるで、絵葉書の中に入り込んだ感じです。ロープウェイも、広くて混雑なく座って乗れるので、最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月12日
-
ロープウェイとリフトで天神峠へ
晴天に恵まれた秋の一日、ワンちゃんと一緒に谷川岳ロープウェイで天神平へ。そしてさらにリフトで天神峠へ。良い景色を見ながら、谷川岳の水で入れた温かいコーヒーとチョコレート、ソーセージを食べて、ゆっくり。少し階段を上って、天神山から辺りを一望できました。木々が、赤黄茶さまざまに色づき綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月6日
-
景色と空気は満足。でも納得できないロープウェイの運営
まず景色と空気は最高です。ただ、前日の雨で上のリフトが運航できないというので往復のロープウェイ券(3000円)を購入。上にのぼるとリフトが運航していてチケットを購入することになり、説明をして3500円にならないのかと聞いてもも1000円のチケットを購入してくださいとしか言われない。一人3900円の料金(水上に宿泊したので100円引き)。(本来なら3500円から水上に宿泊した方は300円の割引があり3200円)まぁ景色と空気代で700円なのかなと思うことにしました。でも上のロープウエイでチケットを売っているのだから星野リゾートなら対応できるはずなのに残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日