谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
湯桧曽
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
谷川岳ヨッホ by 星野リゾートのクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全832件中)
-
谷川岳ベースプラザ
ロープウェイでも景色は充分ですが、天神峠リフトに乗った方が更に良いです
立体1000台、屋外500台の計1500台分の駐車場(夏季\500 冬季\1000)- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2018年11月9日
-
絶景!!
往復の料金は\2060。ロープウェイけらの景色はこれこそ絶景!という感じです。紅葉の時期に来てみたいです。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月9日
-
紅葉時期がおすすめ
紅葉の時期がおすすめですが、土日はかなりの観光客で駐車場も大渋滞します。自然豊かで一見の価値ありです。平日はそんなに混んでないかも!
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年11月9日
-
清清しい
紅葉シーズンはかなり渋滞すると聞いていたので、朝早くから出掛けました。頂上はかなり寒かったですが、空気が澄んでいて、とても気持ち良かったです。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月6日
-
紅葉
紅葉シーズンは凄く渋滞すると聞いていたので、朝早くから出掛けました。朝7時に到着したので、さすがに待ち時間なく頂上まで行けました。頂上はとても見張らしがよく気持ちいい眺めでした。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月6日
-
紅葉が素晴らしい
ゆったりと山の斜面を登って行くので紅葉が良く見れましたが往復2000円は少し高いと思います。
本数は多く持ち時間は少なかったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月6日
-
紅葉を見に。
11月の初めに行って来ました。
紅葉の時期ですが 山の上は葉が散っている木が多く 少し遅かったかな。。紅葉が始まったらすぐに行くのが良さそうです。ですから ロープウェイを降りたら本当に寒かったです。ジャンパーは必須ですね。
登山客が多かったです。
初夏と初秋がおススメの場所だと思います。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月6日
-
う~~ん
紅葉シーズンの割に平日のせいかガラガラでした。標高が高いからか、下から見た方が綺麗でした。周りの景色もよく見えないので、ラストハウスで蒟蒻のおでんを食べ、売店でトマトを買って帰って来ました。帰りのロープウェイは、かなりほろ酔いのご夫婦二組と一緒で煩いやら酒臭いやらで乗り物酔いしそうでした。無理に一台に乗せない方がいいと思います。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月6日
-
美しい景色が広がります。
紅葉には、ちょっとだけ早い感はありましたが、天気は最高で景色はホント素晴らしいものでした。それぞれの料金は、駐車場(普通車)500円。ロープウェイ(往復)大人2,060円、更に上に行く際には、リフト(往復)720円とちょっとサイフには負担がかかりますが、天気に恵まれれば“上がる価値あり”です。スキーシーズン以外で利用するのもまた違った楽しみがありますので、行ってみてはいかがでしょう?
- 行った時期:2018年10月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月4日
-
景観が最高です
ロープーウエィ、山の上からの景観が最高です。草むらでの遊びもすがすがしく楽しく過ごせます。
レストランでの食事も楽しめました。紅葉が美しかった。
八方見渡せる景観がスバラシイ。また登りたい。今度は春先にいきます。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月4日