横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
なつおさんのクチコミ
-
子供が満足
アクアミュージアムは、いろんなライトが工夫されているので、そんな展示が好きな人にはお勧めですが、普通にお魚を見たい人にはどうかと思います。水槽は汚れていて、少し醜かったです。バックヤードツアーにも参加したら、いろいろ見せてもらいその場では満足することができましたが、ほかの水族館と比べると・・・。
イワシ7万匹の水槽は圧巻でした。あれはすごい。
うちの子供は、ふれあいラグーンの生き物と触れ合えるところが、最も気に入りました。ただ服をびしょびしょにしてしまったので、着替えがあったほうがいいでしょう。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月31日
なつおさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
チューリップ四季彩館
富山県砺波市/公園・庭園
GWに新高岡駅から、レンタカーを借りていきました。 公園のそばまでは20分くらいで行けたのです...
-
ヒスイ海岸
富山県朝日町(下新川郡)/海岸景観
駅からも近いし、駐車場もトイレもあるので、非常に行きやすいです。 石の多い海岸で、海を眺め...
-
ほたるいかミュージアム
富山県滑川市/クルーズ・クルージング
4月29日、連休初日のイベントのある日に行きました。 駐車場の案内が行き届いておらず、 待た...
横浜・八景島シーパラダイスの新着クチコミ
-
久しぶりのシーパラ
平日に休暇をとってシーパラへ。さすがに空いており、水族館を堪能できました。ペンギンの散歩を間近で見れたのは楽しかったです。暑い日でしたが楽しく過せました。次回は餌やりに挑戦したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月11日
-
広くて子供におすすめ
広くてゆっくり遊べます。年パスも安くて便利です。シロイルカ(ベルーガ)のショーは大人気で夜のショーは迫力があります。イベント行事も楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月10日
-
10年振りのシーパラ!楽しかったです♪
平日に行ったのですが、中学生(修学旅行?)や小学生低学年(遠足?)、ご家族さんやカップルさんでとても賑わっていました。
特に水族館(アクアミュージアム)での子供たちの歓声は、癒ししかなかったです。
そして、何よりも八景島には「アクアミュージアム」以外にも「ドルフィンファンタジー」や「うみファーム」「ふれあいラグーン」があり、更には「プレジャーランド」には数々の乗り物があり、他にもショップ、食事処、宿泊施設まであります。
すべてを一日で回りきるには、強靭な体力とびくともしない財力が必要となりますので、心して望んで下さい笑
兎にも角にもすべてが“必見”ですので効率よく回って下さいね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年6月12日
他1枚の写真をみる
-
イルカショーが
とっても可愛かったので彼女が大喜びでした。
イルカ、セイウチ、シロイルカのショーが愛嬌もあり
よかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月6日
-
1日じゃ回りきれない!大満足!
広くて、1日じゃ回りきれません。4つの水族館、遊園地もあって、全部回りきれないです。飲食店も多いので、洋食、中華、和食、アジア料理、何でもあります。お土産も豊富。
イルカショーはダイナミックだし、白イルカもショーに登場するし、ふれあいラグーンでのショーは癒やされるし、本当に楽しいです。
去年、花火の時期に行きましたが、音楽に合わせての花火、すごいです!花火の時間は15分間くらいだけど、感動しますよ。
昔、この花火を見たことがあって、そのすごさを知ってるから、家族を説得して、花火の時期に行きました。
水族館では、ここが一番好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月21日