遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ひろにゃんさんのクチコミ

  • 白イルカにタッチ(^^)

    4.0

    家族

    GWに子連れで訪問しました。白イルカがこちらにはいるので,子供と一緒に見ようと思って訪問しました。八景島シーパラダイスは初めて行ったのですが,京急金沢八景駅とシーサイドラインの乗り換えができますので,京急経由が便利かと思いました。GWで混んでいるかな〜と思いながら行ったものの,思ったほど混んでおらず。遊園地エリア目的のご家族が多いのかもしれません。
    水族館では水槽の中を通るトンネルがとてもきれいで印象的。「おお〜」と感動します。ふれあいラグーンというイルカやペンギンなどと実際に触れあえる場所があり,そちらでは実際にペンギンさんに触ったりできて子供も楽しめます。ただ,イルカのタッチは人数制限ありで,早くいかないと整理券完売に。我が家は白イルカ目的でしたので,子供はがっかり。しかし,水槽で泳いでいるところで,運よく触れる近さを泳いでくれた時に背中タッチはOKとのこと。粘りましたがなかなかイルカさんは来てくれず。しかし,子供は諦めず(^^;),夕方寒い中1時間粘って,白イルカさんが近づいてきてくれたので,運よくタッチでき,大満足で帰りました。
    ペンギンさんにもタッチ。羽毛の濡れた感じで「おお〜」と。かわいい。白イルカさんは意外にもプヨプヨしたお豆腐のような柔らかさ(かわいい)♪ラグーンのスタッフもアナウンスしていますが,上から覗き込むより,イルカ目線で水槽の横から手を振ったりしてアピールした方が近づいてきてくれます。
    最後に手洗いをして,帰りました。(最初と終わりの石鹸の手洗いは必須です)
    初めて来ての感想ですが,料金設定が非常にわかりにくいなと思います。水族館エリアだけなら良いのですが,遊園地エリアはワンデーパスでも追加料金が発生する乗り物もあります。パーク入口にチケット売り場があるのですが,なかなか案内も不親切で,何をどう購入すればよいのかよくわからず。。チケット購入してもパークの案内図ももらえません。私は事前リサーチして行ったので,何とかなりましたが,もう少し改善の余地があるかなと。子供だけワンデーパスにして,大人は乗り物ごとの購入にしました。
    夕方などは季節によって海風が非常に冷たいので,防寒対策をお忘れなく!
    外国人の方も多かったです。

    • 行った時期:2019年4月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月2日
    ひろにゃんさんの横浜・八景島シーパラダイスへの投稿写真1
    • ひろにゃんさんの横浜・八景島シーパラダイスへの投稿写真2

    ひろにゃんさん

    ひろにゃんさん

    • 男性/40代

ひろにゃんさんの他のクチコミ

  • あ・ら・伊達な道の駅 の写真1

    あ・ら・伊達な道の駅 

    宮城県大崎市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    鳴子ではおなじみの道の駅ですね。ロイズのソフトクリームのほか、なるこりんのジェラートがお勧...

  • みなとみらい21の写真1

    みなとみらい21

    神奈川県横浜市西区/その他名所

    4.0

    GWに訪問しました。道路にはずっとツツジが綺麗に咲いていて,天気が良ければ子連れでお散歩も...

  • 金萬の写真1

    金萬

    秋田県秋田市/特産物(味覚)

    4.0

    お土産でおなじみの金萬!中身はおなじですが,焼き面が通常バージョンとキティちゃんがあります...

  • 七代 佐藤養助 秋田店の写真1

    七代 佐藤養助 秋田店

    秋田県秋田市/うどん・そば

    4.0

    「七代 佐藤養助」は稲庭うどんの老舗のお店です。 ここだけではなく数店舗あります。 秋田店...

横浜・八景島シーパラダイスの新着クチコミ

  • 船が良かった

    5.0

    家族

    水族館と遊園地が有ってとても広くて歩きました。
    お盆休み中だったのと、とても晴れてて暑かった為水族館はとても混んでいました。
    遊園地のフリーパスも付けたのでアトラクションで遊び楽しかったです。最近、船?クルーザーの乗り物が新しくなり始めて乗りました。八景島の海を周遊しました。海風が気持ち良くて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年10月13日

    たまさん

    たまさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 非日常のなかで細やかなサービス

    4.0

    一人

    ホテルシーパラダイスに泊まりました。
    海側3階の部屋で、コンセント等が豊富で、スマホ充電がスムーズに出来ました。また、ノートPCを持参しましたが、フロントでルーターの貸出しが出来て、Wi-Fiも可能でした。朝食はバイキング形式で、こまめにスタッフが補充して下さり、新鮮で堪能できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年9月30日

    白夜行さん

    白夜行さん

    • 男性/60代
  • 久しぶりのシーパラ

    4.0

    カップル・夫婦

     平日に休暇をとってシーパラへ。さすがに空いており、水族館を堪能できました。ペンギンの散歩を間近で見れたのは楽しかったです。暑い日でしたが楽しく過せました。次回は餌やりに挑戦したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月11日

    ぴっちゃんさん

    ぴっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 広くて子供におすすめ

    5.0

    家族

    広くてゆっくり遊べます。年パスも安くて便利です。シロイルカ(ベルーガ)のショーは大人気で夜のショーは迫力があります。イベント行事も楽しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月10日

    ゾロママさん

    ゾロママさん

    • 女性/40代
  • 10年振りのシーパラ!楽しかったです♪

    5.0

    一人

    平日に行ったのですが、中学生(修学旅行?)や小学生低学年(遠足?)、ご家族さんやカップルさんでとても賑わっていました。
    特に水族館(アクアミュージアム)での子供たちの歓声は、癒ししかなかったです。
    そして、何よりも八景島には「アクアミュージアム」以外にも「ドルフィンファンタジー」や「うみファーム」「ふれあいラグーン」があり、更には「プレジャーランド」には数々の乗り物があり、他にもショップ、食事処、宿泊施設まであります。
    すべてを一日で回りきるには、強靭な体力とびくともしない財力が必要となりますので、心して望んで下さい笑
    兎にも角にもすべてが“必見”ですので効率よく回って下さいね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月12日

    他1枚の写真をみる

    たぬきさん

    たぬきさん

    • 埼玉ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.