横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全3,326件中)
-
子連れやカップルにオススメです。
イルカショーがとても素晴らしかったです。
感動しました。
夜になるとライトアップされ雰囲気もよくカップルには最適です。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月15日
-
ショーが、楽しかった^_^
なかなか、広くてイベントもやってたので楽しめました。
トド?のショーも良かったですね。
食べ物も、結構豊富にあり割と選べたので良かったです。
また、いつか行きたいなとおもいます。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月14日
-
あじのからあげ
水族館を回ったら、次はお昼ご飯かな。その前に釣りをしませんか?釣れたら、それを食べれますよ。アジのから揚げなどいろいろなものがあります。そんなチャレンジもできる水族館です。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月14日
-
昼過ぎに
サーフコースターは乗り放題でしたが、一回で止めました(笑)
イベントで、金沢八景でとれた昆布を練り込んだうどんを外で販売してました。とても美味しかったです!- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月13日
-
触れ合えます
直接、触れ合うことができ、とても楽しいです。ただ、触れ合う度に、水道で手を洗い、手が凍りそうでした。冬場は、入園料が安く設定されていますが、夏場の方がより楽しめるし、入場者も多いのだと思います。
- 行った時期:2018年12月29日
- 投稿日:2019年1月13日
-
入園料がない
夏の花火を見に行きました。入園料がかからないので、水族館や乗り物を利用しなければ、ほとんどお金がかからず、園内を散策できます。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月12日
-
オススメです。
横浜・八景島シーパラダイスを訪れました。展示されている中でもカワウソがけっこう可愛いですが、魚が好きな人に来てもらいたいスポットですa(゚∇^*)m
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年1月11日
-
ショーが凝っている
夫と中学生の子供の3人で行きました。アクアスタジアムのショーがとてもおもしろく、良かったです。イッテQ水族館プロジェクトは、いつもテレビでチャンさんが生き物を捕獲しているのを見ていたので、実際に見れて嬉しかったです。クラゲの展示はとてもきれいでした。遊園地は行っていないのですが、水族館だけで一日楽しむことが出来ました。
- 行った時期:2018年10月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
-
八景島
八景島シーパラダイスは水族館やアトラクションを利用しなければ無料で入れるのが良かったです。サーフコースターが楽しかったです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2019年1月9日
-
夏休みに……
小学生の子供達と従姉妹と一緒にイルカのショーを見に行きました。ショー自体よりも水族館歩きが楽しかった様で……(笑)クラゲの展示の所とSeaエレベータに感動してました。
- 行った時期:2018年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月8日