横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(188ページ目)
1871 - 1880件
(全3,326件中)
-
白イルカ
白イルカがとてもかわいいです。いろいろなショーも行われているので時間を確認して楽しんでください。一日楽しめます。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月15日
-
一日中いてもあきない
一日中いても飽きないです。ちょっと高いですがワンデーパスを買う価値はあると思います。水族館だけじゃなく海に関わるショップなどがたくさんあります。
- 行った時期:2015年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月15日
-
水族館
横浜のシーパラはやっぱり夏がおすすめです。イベントなども多く海と島が一体化していて水族館は1日中楽しむ事が出来います。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月14日
-
イベントがたくさん
イベントがたくさん行われています。
魚釣りが体験できたりして面白いですね。食育にも力を入れているみたいなので、お子さん連れにはおすすめ。
一日いても飽きないと思います。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年7月14日
-
おすすめです
イルカとアシカ、ショ ーが特におすすめです。また、見どころが沢山あるので、ここは飽きません。見学コーナーもあり楽しかったです。おすすめです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月14日
-
子供連れにオススメ!
水族館は料金的には少し高いほうですが、見応えは充分あります。遊園地の乗り物もがそれぞれが別料金なので、好きな楽しみ方ができます。海まで出るジェットコースターはお子さんは身長制限ありますが、程よい怖さで気持ち良いです。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年7月14日
-
1番好きな水族館
私の大好きな水族館です。
イルカのショーもかなり見応えあるので30分前には場所取りするべし。
白イルカやジンベイザメなど、見所満載な水族館!
少し値段が高いのがネックかな!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月13日
-
きれいです。
八景島シーパラダイスにひさびさに行きました。
水族館だけでなく遊園地も楽しむことができお勧めのスポットです。
遊園地にはたくさんのアトラクションがありどれも楽しめるものばかりでした。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月13日
-
高いかなぁ
八景島そのものは無料の為良いのですが、アトラクションや水族館等を利用すると、それなりにかかります。
また、食事出来る場所もそれほど多くなく、値段も高めです(どこも同じでしょうが)。
全体的に中途半端な感じですね。
個人的なお勧めとしては、お弁当持参で、芝生等でゆったりする事です。- 行った時期:2011年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月13日
-
残念(>_<)
約20年ぶりに八景島シーパラダイス行きました。今回は家族で行き水族館がメインでした。久しぶりという事もあり、とても汚れた感じに見えました。水族館でのイルカのショーでは、アシカがなかなかバックヤードに入らず苦戦している姿が逆に面白かったです。(マイクパフォーマンスが上手でした)子供たちも大満足でした。
- 行った時期:2016年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月13日