横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全3,326件中)
-
見て触れて遊べて楽しい!
私が1番好きなのは海の生物のショーです。
毎年少しずつ内容は違いますが、なかでもイルカのパフォーマンスは圧巻で何度見ても感激します。
他にもセイウチやシロクマといった定番の生き物やカニやお魚などの親近感の湧く生物もいて見応えがあります。
アトラクションやショッピングコーナーも充実してるので一日中楽しめる場所ではないかと思います。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月15日
-
乗り物もあり
乗り物も沢山あり水族館自体は2〜4つほどに分かれており色々なところにいけてとてもたのしかったです!!
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月13日
-
入場無料がうれしい
敷地内に入るのは無料です。
乗り物などが別途お金がかかりますが、私はいつも隣接されている海の公園に車を停めて、犬を連れてシーパラダイスまで散歩します。
犬連れでも楽しめて、ご飯を食べられるお店もあります。
もちろん、小さな赤ちゃんを連れてもいいところだと思います。
オススメの場所です- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年12月12日
-
大人も楽しい!
水族館は色々な生き物がたくさんで、ジンベエザメも見れて大満足です。ふれあいラグーンではイルカに触れたり、エサをやれたり、子供は大喜びでした。夜まで営業しているのも嬉しいです!
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月5日
-
ベスト2
沖縄の美ら海水族館に続くオススメの水族館です。特にイルカやバルーガのショーは見応えがあり、1日で4回みました。夜のショーは内容も違うので、2回は行くことをオススメのします。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年12月3日
-
シーパラダイス
幅広い年齢層で楽しめる八景島シーパラダイスです。休日の家族でゆっくりお出かけにも最適な施設だと思います。
- 行った時期:2018年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月3日
-
白イルカご機嫌斜め・・・
次男を連れての親子旅行で訪れましたが、大変混雑していて館内を回るのも一苦労でした。楽しみにしていた白イルカショーはイルカたちがご機嫌斜めの為見ることが出来ず次男には残念すぎる一日となってしまいました。
- 行った時期:2014年1月
- 投稿日:2018年12月1日
-
デートスポットの定番
横浜の地元民も必ずと言っていい程訪れるスポットです。
水族館はやはり癒されるます。
子供は触れ合えるゾーンがあるので、楽しめますしね!- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
-
アトラクションが少ない気がしました。
水族館は文句無しですが、フリーパス買ったのですが思った以上にアトラクションが少なかったので水族館単独だけのほうが良かったです。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月14日
-
言わずもがな大満足!
何回か行ったことはありますが、子供が生まれてから初めて行きました。3歳の息子ですが、イルカやペンギンなどの違いを理解し始めているので、とても楽しそうに見ていました。ショーも素晴らしく、感動的でした。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月13日