横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(233ページ目)
2321 - 2330件
(全3,326件中)
-
1日中親子で楽しめる
水族館に遊園地・・・親子で楽しめるシーパラダイス。
海に飛び込むようなジェットコースターも迫力ありオススメです。水族館でのショーも見逃せません。
時間など事前にチェックしていくと良いでしょう。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月19日
-
のんびり出来ます。
こちらは水族館や乗り物を利用しなければ料金が殆ど掛からないので助かります。
お弁当を持って海を見ながら食べるのもオススメですよ。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年7月18日
-
楽しめます。
水族館や乗り物を利用しなければ安く楽しめます。
お弁当持って海を見ながら食べるのも気持ちの良いものです。- 行った時期:2014年11月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年7月16日
-
いろいろな生き物にふれあえる水族館
何度も訪れてますが、なんど行っても楽しい場所です。今回は、タイミングがよく、ふれあいラグーンゾーンで、300円でカワウソに餌をあげながら握手ができるという体験をしました。カワウソよりペンギン派だった私は、この体験を通して、カワウソの可愛さのトリコになりました。ぷよぷよの手で握手。とても幸せな時間。ぜひ、体験していただきたいです。ペンギンのショーもやっていて、ペンギンの体も触ることできました。もう、貴重な体験ばかりです
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月2日
-
シーパラでくじらを見よう
くじらといるかが大きさだけの違いで区別されていることをここで初めて知りました。水槽が狭くてかわいそうだけど。
- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2015年6月30日
-
イルカが可愛い
特にイルカがとっても可愛かったです。土日はかなり混んでいますが、色んな工夫がされていて飽きないです。デートにオススメ。
- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月30日
-
シーパラ
白イルカ可愛いです。
何回かいったことありますが、ちょーいきたいと思う事はあまりないですね。。
そんなに電車でもいくの簡単ではないので。
動物が好きなひとは好きかも。
小学生とか家族でいくのがオススメです- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
-
移動には周回バスがオススメ
広い八景島シーパラダイスを子ども連れで歩いて移動するのは大変です。フリーパスを買うと、中を周回するバスも乗り放題になるのでオススメ。
- 行った時期:2015年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
-
子供と
一緒に行きました。イルカのショーはもちろん喜んでくれたし、乗り物も種類が沢山あるので小さい子も楽しめます。
- 行った時期:2014年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
-
古い遊園地
ちょっと、老朽化が目立ってきてる遊園地です。
が、1日パスポートや、年間パスポート、水族館などあるので、ファミリー向けです。
週末は、車で行くと渋滞の確率が高いので、電車をお勧めします。シーパラと、アウトレットを組み合わせて行くのもお勧めです。- 行った時期:2015年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月30日