横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全3,330件中)
-
水族館+遊園地
水族館と遊園地が併合したような施設です。水族館はいろいろなショータイムも随時開催されており、時間に合わせて行動するといいと思います。また、回転する上昇タワー?もあり、八景島を上から一望できました。一日中いられます!
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年5月29日
-
平日がいい
平日に行きましたが、とても快適に過ごせました。
身長制限であまり乗り物には乗れませんでしたが、トレインに乗ったりメリーゴーランドに乗ったりとワンデーで買って良かったかな?と思いました。
乗り物苦手であれば、水族館だけでも十分楽しめるかと思います。
ショーは以前行ったときに比べ、スクリーンができていたので見えにくい問題もなく、さらに水の中の様子まで見れて子どもはもちろん大人も大満足できました。
欲を言えば、もっとイルカショーを長く見たかった…。
飲み物はフードコートなどで買うこともでき自動販売機もいろんなところにあるので水分補給には困りません。ただ自動販売機は割高なので、荷物が大変でなければ水筒持参をオススメします。(小さいペットボトルで170円くらい。大きいので200円くらいでした)- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月22日
-
チケット売り場で並ぶ
チケット購入の窓口で行列ができます。前もってコンビニなどでフリーパスを買えば、あまり待たなくてよかったなと思いました。海の生き物がたくさん見れますが、人もたくさん。人気がある施設だと思いました。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月21日
-
色々観れて満足
水族館も良いし、お花とかも綺麗で
広々していてお散歩気分でも良いですね。
私が一番気に入ったのは、占いでした。
その占い師さんが、とにかくズバリ言う方で
特に情報を話してなくても的を得た
鋭い物言いで、正直驚きました。
行く先々で見てもらったりしてたのですが
ここの先生は、個人的には一番でした。
また機会があったら、そこをメインに
行きたいと思ってしまいました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月20日
-
和みます
冬のイルカショーはとても寒いので、たくさん着込んでください。(ベンチは暖房が入っています。)私はいつもお弁当を持って行きますが、レストランはたくさんあります。とにかく広いので歩きやすい靴でおでかけください。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月18日
-
ファミリーでもオススメ
ほぼ5年ぶりに行きましたが、ナイトイルカショーが大変綺麗で同行者も大変喜んでいました。
残念ながら行った時間が遅かったのでふれあい等は終わっていましたが、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。是非また行きたいと思います。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月17日
-
1日じゃ足りない
フリーパスで朝から行きました。水族館やふれあいゾーン、遊園地でも遊ぶとなると1日じゃ足りないくらい充実して過ごせます。ふれあいやえさやりなどの時間が決まっているのでホームページなどであらかじめ調べて少し予定をたててから行かれることをおすすめします。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月15日
-
おススメ
横浜八景島シーパラダイスに行ってきました!フリーパスを買って一日中満喫できました!ブルーホール怖い!
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月14日
-
水族館、テーマーパークが一つに。
水族館、テーマーパークを同時に行けるところです。
デートでもいいし、子供を連れて行ってもいいところです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月14日
-
カップルで行こう!
車さえ停められれば、カップルで行こうと思う場所です。
入場代がないのがとても魅力でした。
海が見える、芝生が歩ける、それだけでいいかなぁ?- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年5月13日