横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件
(全3,330件中)
-
八景島
八景島シーパラダイスに行きました。島に入るのが無理なのが良かったです。サーフコースターは怖かったです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年5月2日
-
水族館が最高です。
京急のお得きっぷを利用した為、交通費こみで4920円のフリーパスで行きました。
人気スポットと聞いていたので混んでいるかと思ったら混んでいなかったので、どこもゆっくり楽しむことが出来ました。
遊園地が入場無料なのはとても嬉しいですね。人気のアトラクションも待たずに乗れるし、水族館は日本有数の大型水族館だけあって凄かったです。イワシの大群がとても綺麗でした。
但し、フードコートのカレーライスのご飯が昨日の残り物のご飯を温めたようなパサパサしたご飯だったので残念でした。
ピザもチーズが溶け切っておらず美味しく無かったです。レストランはあまり期待しない方が良いかもしれません。
ああいう所では歩きながら食べられるホットドッグやアイスクリームがリーズナブルで良いかもしれません。
広くて綺麗な芝生もあるので今度はお弁当持参で行きたいです。そして今度はジェットコースター挑戦しようと思います。- 行った時期:2018年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月2日
-
白イルカ!
シーパラダイスといえばやっぱり白イルカです!ガラス越しに対面できてとても愛らしい顔でずっと見ていても飽きないかわいさ!
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月2日
-
イルカショーが圧巻だった
料金は高かったですが、イルカショーなど見どころ満載でとても充実感がありました。
また、港付近の青く光るライトアップも綺麗で、夜にいってもおすすめだと思います。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月30日
-
運動靴で行くべし
どんどん広くなっているので運動靴がおすすめです。沢山歩きます。週末は子供料金無料なので家族連れには有難い。歩いて疲れた頃にはタイミングよくベンチがある。食堂よりやはり弁当持ちで行きたい場所。1日ゆっくり出来る。道路混雑するので休日は現地に着くまで意外に時間かかるかも。早め出発がいいと思います。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年4月29日
-
トドの詰まり
動物たちのショーにいつも癒されるシーパラ。行った日のトド?(もしかしたらセイウチ)は若干お疲れ気味。終了後退場時に、早くケージに帰りたいのか、退出ドア前渋滞、大爆笑!
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年4月27日
-
アトラクションも楽しい。
小さい子どもと家族で行きました。海の生き物だけでなく色々な種類のアトラクションがあって子どもも飽きずに楽しんでいました。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年4月26日
-
夜景が綺麗
全体的にとても綺麗で
水族館の他にもアトラクションがあったりと
一日中楽しめてとても良い
夜はライトアップされてタワーからみた景色がとても綺麗でした。- 行った時期:2017年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月25日
-
入場料無料の遊園地
水族館は有料ですが、入場料自体は無料で、巨大なゲームセンターやアトラクション、広場、レストランなど、様ざまな施設があります。イベントも多く開催されているため、イベント目当てのひとがたくさんいます。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月24日
-
水族館
遊園地もあり、水族館もあり、1日楽しめます。
なかは結構広く、歩きやすい靴でないと、かなり疲れます。
水族館はオススメです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月23日