横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件
(全3,330件中)
-
雨が降っていたが楽しかった
世界の果てまで行ってQのパネルなどが置いてあって、感激しました!いろんな生き物がいて、見てふれあえてすごくたのしかったです。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年3月10日
-
一日中楽しめる
遊園地と水族館が併設されており、1日中遊ぶことができました。イルカがとても可愛くて、癒されました。絶叫系のアトラクションもあり、迫力満点でした。また行きたいです。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年3月6日
-
窓からセイウチが!!
2歳の娘とシーパラに遊びに行き、夜までしっかり遊んで部屋に入ると、窓からイルミネーションと、セイウチが優雅に泳いでいるのが見えました!家族で大盛り上がりしました。夕食はついていませんでしたが、近くにレストランがたくさんあるのでこまりませんでした。トイレのウォッシュレットが出なかったのが残念だったのと、ユニットバスだったので、子供がいると狭くて入るの大変だったのをのぞけば、大変満足しました。
朝食はバイキングでしたが、種類は少なかったけど、定員さんの対応がとても親切で幸せな気持ちになりました。卵もおいしかったし、ドリンクバーがあって嬉しかったです。- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月6日
-
子供たちと
毎年のように冬に行きます。
今年からは子供も身長制限にかからず楽しめる。園内の食事がおいしくないのは課題ですね- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月4日
-
夫婦で旅行
混む前に八景島シーパラダイスに行きたくて、9時に到着するようにしたら水族館の中もゆっくりみれて良かったです。ペンギンの種類もたくさんいて、シロクマもかわいくて見ごたえがありました。
イルカショーもスムーズにみれて、楽しめたのでよかったです。- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年3月4日
-
歩きます
水族館と乗り物がありどちらも楽しめてよいです。
駐車場から入り口まで距離があります。園内も移動するとかなりの距離を歩きます。冬は風もありますので寒さ対策は必須です。
フードコートの料理は高いし食べたいものがありません。
フリーパスがあっても巨大迷路が有料なのが残念です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年2月28日
-
楽しい
パスを買えば、水族館や乗り物を一日中楽しめます。入園自体は無料で、イルカなどの水槽の一部が外からでも見えるようになっていたり、ペリカンやペンギンの移動を見られたりと、ただ中を散歩するだけでも楽しいです。隣接している海の公園もお勧めです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月27日
-
寒い時期は注意
水族館の中は広いのにトイレの場所が限られてるので、冷たい風にあたりすぎてお腹を冷やすとたどり着くのが結構大変です。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月27日
-
ショーは見まショー!
寒い日でしたが椅子の下にヒーターがあるのか少しぽかぽかしてきたのであまり気になりませんでした。イルカの背中を触ったりできるところや餌をあげれるところなど、なかなか楽しめます。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月25日
-
家族でもカップルでも楽しめる
広い館内で何よりもイルカショーがオススメです。観光地も近くに何ヵ所かあるので1日という時間では足りないくらいでした
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月22日