横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
横浜・八景島シーパラダイスのクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件
(全3,330件中)
-
水族館
横浜の水族館と言ったら八景島シーパラダイス。
とにかく広い。
一日中楽しめる施設だと思います。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年1月8日
-
イワシイリュージョンがスゴイ!
イルカを近くで見たくて、バックヤード見学目的で行きましたが、イワシイリュージョンが想像以上にスゴくて、これを見ただけで来たかいがありました。
コツメカワウソもとっても可愛かった。
今度は温かい時期に来て、イルカにさわったりしてみたいです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月7日
-
イルカに会える
三が日にも営業しているということで、里帰りの際に合わせて行きました。海の人気者のショーもあり、外国人の方もたくさんいました。
触れ合えるエリアでは、最初はイルカに触れられませんでした。途中、飼育員の方がイルカに合図をしてくれ、触れることができました。
ゆっくり見て、3時間強はいました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年1月6日
-
大人も楽しめる
10年ぶりくらいに行きました
女の子7人ほどで
ジェットコースターなど乗り物もあり
水族館だけでなくとっても楽しみました- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年1月5日
-
何度でも行きたい
イルカのショーはとても迫力があり、圧倒されました。館内は広く見どころも満載です。1日とても楽しむことができ、また行きたいと思いました。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年1月5日
-
家族で行くには最適です
遊園地としては広大な土地にあるため、アトラクションが点在しているような印象です。パスポートでは無料で遊べないアトラクションもありますので、注意が必要です。いく前に子供がなんども遊びたいと言っていたアトラクションがパスポートプラス1回300円ということだったので、非常に残念でした。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月5日
-
水族館
次の日は八景島シーパラダイスへ。アトラクションと水族館とテーマパークとしては充実しているので一日楽しめます。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月4日
-
遊園地と水族館
八景島シーパラダイスといえば、あの高い絶叫マシンを想像していましたが、実際他にも乗り物があり水族館も見るところがたくさんあったので、絶叫がだめな私でも楽しむことができました!
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2018年1月3日
-
変わらず楽しい
子供のころ来た時と変わらず、懐かしさもあり楽しめる水族館です。
施設は結構広く、歩きます。駐車場も少し離れているので歩きやすい靴で来た方が良いです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月3日
-
社員教育がなっていない!
障害を持つ娘を連れて家族で行きました。寒かったのもあって、めづらしく空いていて乗りものにも、待たずに乗れて待つのが苦手な娘なので、本当に良かったと楽しんでいました。娘は水が好きで、アクアライドが特にお気にいり。乗る乗るとご機嫌な娘を数回乗せていたら、それが気にいらず意地悪をしたかったのか、女性社員の1人が、安全確認のために、娘にみんなの前で1人で、階段を歩かせて見ろとの言葉。こんな障害者を侮辱する言葉は信じられませんでした。一応言葉に従い娘をみんなの前で歩かせると安全確認はできたから乗せてやるとの言葉。ひど過ぎました。アトラクションの安全確認は大切ですが、やり方、言い方、誘導の仕方があるはずです。彼女が本当に娘の安全を心配して行った行為とは思えませんでした。娘に恥をかかせ、私たち障害者を持つ家族を侮辱したかったのです。社員教育が全くなっていません!
- 行った時期:2017年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月31日