Ginza Sony Park
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Ginza Sony Park
所在地を確認する

突如現れた『スパイダーマン』。

マイケル・ジャクソンに関する展示が。

ソニービルでの奥津軽いまべつ駅のPR。

夜のソニービル。

珍しい植物が展示・販売されている

解体中のSONYビル

TOKYO FM

緑が綺麗

銀座ソニーパーク

都会のオアシス的な公園
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
Ginza Sony Parkについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:5:00〜24:30(予定) ※地上部から東京メトロ 銀座駅コンコースへの開放時間 パーク内の店舗営業時間やイベント開催時間はそれぞれ異なる / B1インフォメーション:10:00〜20:00 休園日:1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅B9出口直結 |
Ginza Sony Parkのクチコミ
-
東急プラザ銀座に行った際にすぐ近くにあり立ち寄った
東急プラザ銀座に行った際にすぐ近くにGinza Sony Parkがあったので立ち寄りました。公園で友達と散策しました。高層ビルの中にある公園なので歩き疲れて休憩するには最適なスポットだと思いました。園内には大きな植木鉢に世界中から集められた樹木が植えてあって、植物名、産地、特徴などが記されていました。オリーブの大木にロウバイ、ディクソニア、バンペイユなど見ていて結構癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
銀座ソニービルの跡地につくられた公園
銀座の数寄屋橋交差点の一角にあった銀座ソニービルの跡地につくられた公園です。こじんまりした公園でしたが、いろんな風変わりの植物が植えられていて、ちょっと休憩!と思い立ち寄ったのですが結構楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
Ginza Sony Park
平日にGinza Sony Parkに行ってみました。東京オリンピック・パラリンピック終了までの期間限定で造られた公園で、都会のど真ん中にある憩いの場といった感じで、寛げました。また、公園内には珍しい変わった植物が植えられていたり、変わったオブジェがあったりして、ちょっとした観光スポットにもなっているようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月30日
このクチコミは参考になりましたか? 2
Ginza Sony Parkの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Ginza Sony Park(ギンザソニーパーク) |
---|---|
所在地 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1
|
交通アクセス | (1)地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅B9出口直結 |
営業期間 | 開園時間:5:00〜24:30(予定) ※地上部から東京メトロ 銀座駅コンコースへの開放時間 パーク内の店舗営業時間やイベント開催時間はそれぞれ異なる / B1インフォメーション:10:00〜20:00 休園日:1月1日 |
駐車場 | なし 周辺に有料Pあり |
最近の編集者 |
|
Ginza Sony Parkに関するよくある質問
-
- Ginza Sony Parkの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:5:00〜24:30(予定) ※地上部から東京メトロ 銀座駅コンコースへの開放時間 パーク内の店舗営業時間やイベント開催時間はそれぞれ異なる / B1インフォメーション:10:00〜20:00
- 休園日:1月1日
-
- Ginza Sony Parkの交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅B9出口直結
-
- Ginza Sony Park周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 - 約440m (徒歩約6分)
- コートヤードマリオット銀座東武ホテル - 約450m (徒歩約6分)
- 歌舞伎座 - 約510m (徒歩約7分)
- 着物レンタルVASARA銀座3丁目店 - 約200m (徒歩約3分)
-
- Ginza Sony Parkの年齢層は?
-
- Ginza Sony Parkの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- Ginza Sony Parkの子供の年齢は何歳が多い?
-
- Ginza Sony Parkの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
Ginza Sony Parkの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 61%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 14%
- 普通 48%
- やや混雑 30%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 15%
- 30代 36%
- 40代 24%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 44%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 4%