磐梯吾妻スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
磐梯吾妻スカイラインのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全500件中)
-
- カップル・夫婦
夫婦で行きました。植物が生えない荒涼とした景色が生まれ、雄大な自然を望む絶景ドライブルートです。紅葉の時期は、渋滞していますが、ぜひ行きたいです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
3年前の冬期通行止めギリギリの季節でしたが、その日はあたたかく紅葉もきれいでした。展望箇所もたくさんあり、走って楽しい道路です。猪苗代湖側から登って浄土平で引き返して来ましたが、次回は福島市側まで行ってみたいと思いました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
車でドライブの時にはとてもおすすめの場所です。紅葉の時期はとてもきれいに色づき、素晴らしい景色を眺めることができます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
目的地に向かうと中に通りましたが色とりどりの木々たちがスゴくきれいでした!
しかも晴天だったので青空とのマッチが最高!!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
春夏秋と素晴らしい景色が楽しめる、残雪と新緑、エゾハルゼミの大合唱と豊富な高山植物。
紅葉と遠望、今は走行無料も嬉しい。
紅葉期の土日は渋滞必至で一本道なので逃げ場がなく巻き込まれると酷い目に合うので注意。- 行った時期:2017年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
晴れた日のスカイラインは、紅葉も景色も、とってもきれいでした。有料道路と聞いていたのですが、なぜか無料で通行できました。- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月11日
ママさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉の時期に行って来ました。行くなら朝早く、9時ごろなら混まないで行けます。10時過ぎるとめちゃくちゃ混みますよ。- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
磐梯吾妻スカイライン入り口にある果物を売っているおみやげ屋『佐○生産直売おみやげ』ですが、買わないで帰ると店主の男性が酷い暴言を吐いて来るので要注意です!
目的の果物がなかったのですぐに去ろうとしたら、何も買わないのか!と急に怒鳴ってきて、500円ばかしの梨ぐらい買ってけばいいだろ!ワンコインもケチるのか!とまくし立ててきました。
年配の両親が、低姿勢で、すみません。と去ろうとしたら、買わないなら最初から寄らなければいいだろ!と最期まで捨て台詞で怒鳴ってきました。
せっかくの紅葉狩りの楽しい気分も台無しにされるので行かれる際は、気をつけた方が良いです。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月10日
旅人さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?11はい