松島四大観
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松島四大観
所在地を確認する

大高森からの眺め

多聞山からの眺め

入口近くの案内図

松島四大観 大高森

綺麗でした

大高森からの景色

松島四大観 (壮観 大高森)

入口にて

扇谷の眺め

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
松島四大観について
京都の天橋立、広島の宮島と並び、日本三景のひとつに数えられている松島。松島湾に浮かぶ大小260もの島々を朝日が染めていくさまは、絶景だ。松島四大観と呼ばれる扇谷、富山、奥松島の大高森、多聞山からの見渡せる360度のパノラマは美しく、ココからは夕日も眺められる。
鮮やかな朝日が美しい4つのビューポイント
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒981-0412 宮城県東松島市宮戸大高森 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)大高森/JR仙石線野蒜駅より車10分 多聞山/JR仙石線本塩釜駅より車30分 |
松島四大観のクチコミ
-
ああ絶景…だけれども体力勝負
4箇所コンプリートしました。どの場所も足元が悪く、長い階段があったり、駐車場が無かったリビング、行き先までの道順の表示が無かったりたどり着くのが難儀でした。Google mapsを頼りに右往左往して、太ももが筋肉痛になりながら制覇しました。気力、体力が必要です!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
松島って想像以上に…
古都。いろんな海の景色を見てきましたが、まさに絶景。昔からあるこの風景は松島に来てみないと表現できません。是非おすすめしたいです。宮城県に来て素晴らしい景色を見れて良い思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
松島はいつの日も雨。。。
2回目の松島観光今回も前回同様に小雨でした。。。。
松島海岸駅から徒歩の方も多く居ました!
平日ということもありやや空いてましたがやはりツアー客団体客は多々居ました(^^ゞ
食べ歩きも出来ますね!
絶景ポイント五大堂でももちろん撮影!
晴れた日に行きたいです。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 8
松島四大観の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松島四大観(マツシマシダイカン) |
---|---|
所在地 |
〒981-0412 宮城県東松島市宮戸大高森
|
交通アクセス | (1)大高森/JR仙石線野蒜駅より車10分 多聞山/JR仙石線本塩釜駅より車30分 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
松島四大観に関するよくある質問
-
- 松島四大観の交通アクセスは?
-
- (1)大高森/JR仙石線野蒜駅より車10分 多聞山/JR仙石線本塩釜駅より車30分
-
- 松島四大観周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松島四大観の年齢層は?
-
- 松島四大観の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 松島四大観の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 松島四大観の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
松島四大観の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 12%
- 普通 32%
- やや混雑 8%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 32%
- 40代 24%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 67%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%