湯殿山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
裸足でなきゃ参拝できないのがすごい - 湯殿山のクチコミ
自然ツウ こぶおさん 女性/50代
- 一人
ここに参拝するにはまず、裸足でお湯(温泉)の流れる岩を登って行かなければなりません。
暖かいので気持ちいいのですが、こんな参拝の仕方はかなり珍しいと思います。
出羽三山に訪れたら外せないスポットですね。
- 行った時期:2016年8月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月15日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
こぶおさんの他のクチコミ
-
四国カルスト
高知県梼原町(高岡郡)/その他自然景観・絶景
カルスト台地は素晴らしく、現実を忘れられそうな不思議できれいな景色が広がっていてとても感動...
-
アンパンマンミュージアム
高知県香美市/美術館
朝ドラの舞台なので行ってみましたが、思っていたより広くてアンパンマンも大きくて行って良かっ...
-
はりまや橋
高知県高知市/その他名所
街中にポツンとありましたが、周囲の商店街がはりまや橋の雰囲気をよくしている感じです。 橋だ...
-
室戸岬
高知県室戸市/海岸景観
風が強くて寒かったけど、奇岩越しに見える海の景色とてもきれいでした。 車でめぐるより歩いて...
湯殿山の新着クチコミ
-
ここまで車で行けます
湯殿山神社のバスがでる湯殿山休憩所まで来ました。14時57分です。
ここまでは、車で行くことができるので、月山と違い、登山は必要ありません。
(月山から縦走することも可能ですが)
15時のバスに乗るので、乗車券を先に買っておきます。
ただ、バスが、1時間に2本しかないので、かなり足止めをくらいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月5日
- 投稿日:2024年9月16日
-
神秘的な聖地
湯殿山に車で行くのに有料道路を通ります。駐車場にとめて徒歩か専用のバスであがって行きます。バスのチケットは往復で買った方が安いです。裸足になってお祓いをうけてから参拝です。御神湯があるのでタオルを持っていった方がいいです。共用のタオルは何枚もありますが、気になるのであれば。玉姫稲荷神社と湯殿山の御朱印が達筆で嬉しかったです。先祖供養もできますので是非ともやって欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月31日
-
神社参拝後、お見逃しなく
湯殿山では湯殿山神社の他にも見所があります。壮大な大鳥居の右手に即身仏の祠と墓所があります。江戸時代初期以降、出羽三山奥の院とされた湯殿山では修験者の中から即身仏になる人々が多く現れました。祠に祀られている即身仏は複製ですが興味深く参拝しました。更に右には美しいお地蔵様の石仏があります。慈悲深く幼子3人を守る柔和な表情とお姿が強く印象に残りました。大鳥居のすぐ右手ですので神社参拝後、お見逃しなく。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
-
オススメです
とても過ごしやすく、観光しやすい場所だと思います。家族皆さんで出かけても10分に1日楽しめると思いますのでおすすめです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月31日
-
ここから奥は聖域で撮影禁止。駐車場にはドローン禁止の立て札もあり。
ここでしかない体験ができる。詳しく紹介してはいけない、古来からの決まりがある。これまで国内の多くの聖地を訪れたが、ここは別格。わざわざ行く価値は十分あり。立派な鳥居が迎えてくれるが、本殿に社殿はなく、ご神体の前の簡素な建物で、神官がお祓いをしてくれる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月22日
- 投稿日:2018年9月27日