遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

発荷峠展望台・発荷峠第2展望台のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全111件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 瞰湖台(かんこだい)からの十和田湖の風景と発荷峠第一展望休憩所からの風景を比べてみました

    4.0
    • 家族
    十和田湖の御倉半島にある瞰湖台(かんこだい)に寄った後、、鹿角市方面に行く途中、ここに立ち寄りました。発荷峠第一展望休憩所は湖を広く撮影できますし、駐車場も広く、鹿角市に抜ける通り道にありますので、多くの観光客が立ち寄りやすい場所かなと思います。ちなみに、ここに立ち寄ったとき、3組くらいの観光客が入れ替わりいらっしゃいました。先に立ち寄った瞰湖台(かんこだい)の方は、国道103号線から曲がって御倉半島の道を通りますのでアクセス的にはちょっと寄り道になるのですが、2重カルデラ(火山の跡が2重の円になっている)を、内輪の内側から撮影できるため、2重カルデラだとよく分かる写真が撮影できるスポットです。せっかく十和田湖に来てますので、いろいろな角度から見た十和田湖の写真を撮影できると思い出に残ります。ちなみに写真1は発荷峠第一展望休憩所から見た十和田湖、写真2は瞰湖台から見た十和田湖です。どちらも2重カルデラの内輪を中心に撮影しましたが、趣が全然違っているように見えます。
    • 行った時期:2023年8月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月18日
    丶大さんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真1

    丶大さん

    自然ツウ 丶大さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 景観は良かったです。

    3.0
    • カップル・夫婦
    景観は良く、観光バスも何台か止まっており見物客はそれなりに訪れていましたが、コロナの影響なのか不明ですが、売店が閉まっていて残念でした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月30日
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 十和田湖を眺める

    4.0
    • カップル・夫婦
    十和田湖を眼下に見られます。トイレやお土産屋もあり、ドライブのちょっとした休憩ができます。前後の展望台は何もないので、こちらで休憩することをお勧めします。
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月12日

    さくらぼうずさん

    お宿ツウ さくらぼうずさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 本来なら、十和田湖一望

    4.0
    • その他
    団体バスツアーで訪れました。
    雨が降る中の観光でしたので、この灯台からは十和田湖が一望できるというガイドさんの説明でしたが、靄もかかり、湖の全体像は見れませんでした。
    非常に残念でした。
    灯台近くにお土産物屋さんもあったそうですが、閉店している、とのことでした。
    どんよりした残念な十和田湖の写真を撮って、足早の退散となりました。
    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2022年6月11日

    オラフママさん

    グルメツウ オラフママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 上から眺める十和田湖

    4.0
    • 家族
    十和田湖から湯瀬へ向かう途中に立ち寄りました。
    展望台の他に茶屋の様なお店もありました。空いていたせいか
    あまり活気が感じられませんでした。
    遠くから眺める十和田湖もいいですね
    • 行った時期:2021年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月13日

    満腹たぬきさん

    満腹たぬきさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 素晴らしい眺望

    5.0
    • カップル・夫婦
    十和田湖を見渡せる最高の展望台です。以前来た時には時間がなく展望台はカットしましたが時間を惜しまずに行くべきスポットです。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月29日

    たけちゃんさん

    お宿ツウ たけちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ソフトクリーム美味しかった!

    5.0
    • カップル・夫婦
    コロナ禍ですが、県外ナンバーばかりでちょっとびっくりしました。が、混雑もなく展望台から十和田湖を見て来ました。
    トイレ、お土産さんもあります。
    ハチミツがかかったソフトクリームがすっごく美味しかったです!
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月25日

    ままちゃんさん

    ままちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 絶景

    4.0
    • その他
    秋田県側の展望所です。
    十和田湖の3分の1を眺めることができます。
    ここを通るなら是非よってほしい。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2021年6月15日

    みっさんさん

    みっさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 高台から十和田湖の神秘的なただずまいを鑑賞することができました。

    4.0
    • 家族
    十和田湖から秋田県へ南下する途中に寄りました。
    高台からの見晴らしが良く、美しい水に緑、空の、十和田湖の眺めを楽しむことができました。
    オススメの場所です。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月14日
    mickちゃんさんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真1
    • mickちゃんさんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真2
    • mickちゃんさんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真3

    mickちゃんさん

    温泉ツウ mickちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 絶景だぁ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    広い青空と、湖の青さとのマッチング。
    絶景だぁ!
    広島人の自分にとって、非日常的なこの景色、澄んだ青空でもあってとてもラッキー!
    写真を撮りまくりました。
    • 行った時期:2019年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年1月16日
    章男君さんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真1
    • 章男君さんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真2
    • 章男君さんの発荷峠展望台・発荷峠第2展望台への投稿写真3

    章男君さん

    神社ツウ 章男君さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

発荷峠展望台・発荷峠第2展望台のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.