発荷峠展望台・発荷峠第2展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
発荷峠展望台・発荷峠第2展望台のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全111件中)
-
- カップル・夫婦
十和田湖に行った際に、車でこの展望台のところを通りかかったので立ち寄りました。この展望台は、屋上に上ると360℃の展望が出来て、十和田湖も見下ろすことが出来ます。駐車場もまずまずの広さがあり結構な台数が止められるようになっていました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田県側から国道沿いに森林の中を走ると、湖が見えてきます。見晴らしの良い場所にあり、まさにここからが十和田湖の入口という感じです。トイレ、お土産店あり湖畔を観ながら休憩場所には丁度良い場所です。紅葉シーズンは最高です。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
休屋北駐車場から15分ほどで着きました。第一展望台と第二展望台がありますが、第一展望台のほうが見晴らしがよくおすすめです。第二展望台は木の枝が少し生い茂っていました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月22日
埼玉ツウ ハンペンさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お天気に恵まれたので、真っ青できれいな湖を見ることができました。
展望台から十和田湖全体を見渡すことができ、まさに絶景でした。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広大な十和田湖を一望できるスポットです。なかなかこれだけ大きな湖を望める場所ってなかなかないですよね。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
カーナビを見るとげんなりするほどカーブが連続して十和田湖畔にたどり着くまでの数キロはローギアで坂下りです。そんな中立ち寄りました。売店もあります。パノラマ展望台から写真を撮りました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
この峠から見る十和田湖は何度見ても素晴らしい。湖面は空を映して真っ青で、両者に挟まれた山までが青く染まったかのように見える。南から十和田湖に向かうと初めて目にする十和田湖がこれ。で、ここから見る十和田湖が一番美しい。行くたびにここで止まって惚れ惚れと見てしまうそんな絶景ポイントである。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
屋上展望台と屋内展望台とがあり多少の天候には左右されない施設でした。
天気がよければ屋上からのロケーションはとても気持ちが良かった。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
十和田湖が一望できる、最高の場所ですね!駐車場も広く、トイレも完備しておりました。風の強い日でしたので、長い出来ず残念でした。
それでも、観光客はそれなりに居ました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月9日
お宿ツウ ハードロリスさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい
