秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
民俗芸能がよくわかる - 秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)のクチコミ
グルメツウ solefioreさん 女性/40代
- カップル・夫婦
民俗芸能がよくわかる場所です。和太鼓を体験している方がいて、なかなかない貴重な経験だなぁと思いました。お子様などにもお勧めです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
solefioreさんの他のクチコミ
-
眉山公園
徳島県徳島市/公園・庭園
眉山の上にあるゆったりとした雰囲気の公園です。眺めも良く、季節のお花も咲いていて、ピクニッ...
-
新祖谷温泉 ホテルかずら橋
徳島県三好市/その他名所
静かで落ち着いた雰囲気のお宿です。温泉の泉質も良くて、お肌がスベスベになりました。オススメ...
-
大浜海岸(徳島県美波町)
徳島県美波町(海部郡)/海岸景観
アカウミガメの産卵地として有名な海岸ですが、ただお散歩しているだけでもきれいで癒されます。...
-
とくしま植物園
徳島県徳島市/動物園・植物園
のんびりお散歩するのに、最適なスポットです。四季折々のお花も楽しめて、大人から子供まで楽し...
秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)の新着クチコミ
-
日曜日は実演があるそうです。
行った日が日曜日、ちょうど午後から竿燈の実演がある、とのこと。町内の方々の演武のあと、実際持たせてもらってる方々もいました。隣の旧金子家住宅にも入れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月23日
にんぎょひめさん
-
竿燈まつりの実演
行ったのが日曜日だったので、竿燈まつりの実演が見られました。町内で持ち回りのようです。隣の金子家住宅も見学できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年9月23日
にんぎょひめさん
-
実演に感動
竿燈祭りで雨に降られたが、ここで実演を見て感動した。
秋田に来た時はぜひおすすめしたい施設である。展示では秋田美人人形が良い。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月8日
-
係の方が親切
キャリーケースを預かっていただき館内を見学させていただきました。ありがとうございました。
圧巻でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年5月18日
-
竿燈の技が見もの
何十年も前に社内旅行で行った時を思い出し、今もまつりで行われている様子を拝見し感激とともに七夕三大祭りに参加したくなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月30日