遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

圧巻な風景 - 白馬大雪渓遊歩道のクチコミ

熊の女さん

お宿ツウ 熊の女さん 女性/40代

5.0
  • 家族

登山や散策で年に数回行きます。
猿倉荘前に駐車場は10台程度でトイレがあります。数十メートル手前に大きな駐車場があります。
はじめは樹林帯を10分程度歩きますが、林道になります。その後山道を歩くと広大な大雪渓になります。
夏は涼しくて大好きな場所です。

  • 行った時期:2014年8月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:親・祖父母
  • 人数:2人
  • 投稿日:2014年9月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

熊の女さんの他のクチコミ

  • 懐古園の写真1

    懐古園

    長野県小諸市/文化史跡・遺跡

    5.0

    近くに宿泊したので朝食前に散策しました。 風が寒くて手袋や帽子は必須です。 無料で散策し、...

  • やまなみハイウェイの写真1

    やまなみハイウェイ

    大分県別府市/その他名所

    5.0

    雨でもどこまでも続く雄大な草原です。阿蘇連山がみえたらとても素晴らしいです。 また各所で道...

  • ネット予約OK

    万座プリンスホテルの写真1

    万座プリンスホテル

    群馬県嬬恋村(吾妻郡)/日帰り温泉

    4.0

    女性は混浴が入りにくいです。 男性が女性風呂の方向をみているような向きではいっています。 ...

  • 万座温泉の写真1

    万座温泉

    群馬県嬬恋村(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    初めての混浴風呂でもバスタオル持参ではいれました。 泉質がよく色もいろいろ、温度もいろいろ...

白馬大雪渓遊歩道の新着クチコミ

  • 今年の猛暑でもひんやりした風が流れる

    5.0

    友達同士

    白馬岳に登る際にいつも大雪渓を利用してます。連日の猛暑が続いた2018年でしたが大雪渓ではひんやりした気持ちいい風が流れ汗した体を冷やしてくれます。ただ要注意なのは落石。雪の上を音もなく転がってくるので要注意ですね。
    夏の週末最盛期は大雪渓名物の登山者の大行列。大変混み合います。
    軽アイゼン程度が必要、雪渓下の白馬尻小屋などでレンタルも出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月25日

    岳さん

    岳さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 雪渓から見える白馬岳最高でした。

    5.0

    一人

    もうすぐ雪が降るのに白馬大雪渓行ってしまいました。
    ここから見える白馬岳最高にきれいでした。私にとってはとっても難儀でしたが、この景色は忘れられないほどきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月11日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代
  • 思っていたより気軽に行けます

    5.0

    家族

    猿倉荘から歩き始めると最初は急な上り坂となりますが、すぐに歩きやすい道に出ます。白馬尻小屋の手前と白馬尻小屋から白馬大雪渓の間も少し急な登りとなりますが、距離も短いので普通の人なら問題ないでしょう。小さい子供も結構来ていました。雪渓まで行くと夏でも涼しいのでその場を離れたくなくなります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月16日

    YAMAさん

    YAMAさん

    • 男性/40代
  • 歩きやすい道です。

    4.0

    一人

    白馬岳から白馬大雪渓を下りて猿倉のバス停まで歩きました。夏場なのに、大雪渓を流れる風は涼しかったですが、遊歩道に出た途端に暑かったです。道は歩きやすいいい道です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月30日

    カメチャンさん

    カメチャンさん

    • 徳島ツウ
    • 男性/60代
  • 大迫力

    4.0

    友達同士

    友人と行きました。大迫力です。落石は怖いですね。
    ひんやりした空気が気持ちいいです。ここでは常に上を見て歩きます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月17日

    けんとさん

    けんとさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

白馬大雪渓遊歩道周辺でおすすめのグルメ

  • 夜の通勤快速さんのまえだへの投稿写真1

    白馬大雪渓遊歩道からの目安距離
    約6.9km

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • はらすーさんの林檎舎への投稿写真1

    白馬大雪渓遊歩道からの目安距離
    約6.9km

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • みおこさんの千山閣への投稿写真1

    白馬大雪渓遊歩道からの目安距離
    約8.4km

    千山閣

    白馬村(北安曇郡)北城/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    高級感のあるお店になっていますよ。入りにくい雰囲気がありますが、入ってみるとおいしい料理を...by ゆうさん

  • ビアホールメルツェンの写真1

    白馬大雪渓遊歩道からの目安距離
    約7.2km

    ビアホールメルツェン

    白馬村(北安曇郡)北城/洋食全般

    5.0 1件

    お食事をしましたnc(*´b`*)y予約の電話をしてから訪れました。rヽ(*^^*)ノa一口食べると、する...by ともやさん

白馬大雪渓遊歩道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.